
Category Archives: 活動情報
2015年度SGH生徒論文発表会のご案内(お茶の水女子大学附属高等学校)
2016年2月5日 活動情報活動予定お茶の水女子大学附属高等学校
生徒論文発表会を2016年3月22日(火)に本校にて開催いたします。詳細はこちらをご覧下さい。 http://www.fz.ocha.ac.jp/fk/news/info/2016/d002521.html
SGH中間発表会を実施(法政大学女子高等学校)
2016年2月5日 活動情報活動報告法政大学国際高等学校
平成28年1月30日(土)に、法政大学女子高等学校にてSGH中間発表会を実施しました。詳細は学校HPをご覧下さい。 https://www.hosei.ac.jp/general/jyoshi/news/news.php …
海外フィールドワークの感想①(岐阜県立大垣北高等学校)
2016年2月4日 活動情報活動報告岐阜県立大垣北高等学校
アンコール小児病院での生徒の感想を紹介します。 詳細は学校HP掲載の「SGH通信(全体用)19号」をご覧ください。 http://school.gifu-net.ed.jp/ogkkita-hs/pdf/2015/sgh …
名古屋外国語大学講師陣による英語授業開催(岐阜県立大垣北高等学校)
2016年2月4日 活動情報活動報告岐阜県立大垣北高等学校
名古屋外国語大学講師陣による英語授業を開催します。 詳細は学校HP掲載の「SGH通信(全体用)18号」をご覧ください。 http://school.gifu-net.ed.jp/ogkkita-hs/pdf/2015/s …
課題研究発表会を開催しました(茨城県立土浦第一高等学校)
2016年2月4日 活動情報活動報告茨城県立土浦第一高等学校
平成28年1月23日,ビジネスアイデアコンテスト(GBIC2016) 土浦一高課題研究発表会を開催しました。 詳細は本校SGH専用HPをご覧ください。 http://homepage2.nifty.com/hotaka1 …
海外フィールドワーク3日目 チョウドリ元国連事務次長講義(関西創価高等学校)
海外フィールドワークに参加している生徒が、アメリカ創価大学を訪問し、チョウドリ国連事務次長に自分たちの研究を発表しました。また、学校と中継を結び、挨拶をしていただきました。詳細は学校HPをご覧ください。 http://w …
第2回SGH課題研究ワークショップを行いました(福井県立高志高等学校)
2016年2月4日 活動情報活動報告福井県立高志高等学校
1月30日(土)に第2回SGH課題研究ワークショップを行いました。仁愛女子短期大学の澤崎敏文准教授をお招きし、ワールドカフェ形式で深めたアイデアをまとめてグループごとに発表する活動に取り組みました。詳細は本校HPをご覧く …
1年生SGH連携授業を行いました(福井県立高志高等学校)
2016年2月4日 活動情報活動報告福井県立高志高等学校
1月22日(水)および25日(金)に1年生「グローバル探究」の授業で福井県内のグローバル企業(2社)から講師をお招きしてSGH連携授業を行いました。詳細は本校HPをご覧ください。 http://www.koshi-h.e …
保健講座「異文化を体験する、ということ」の実施(愛媛県立松山東高等学校)
2016年2月3日 活動情報活動報告愛媛県立松山東高等学校
平成28年2月1日に保健講座として、愛媛大学国際連携推進機構の村上先生による、「異文化を体験する、ということ~外国人としての<わたし>を考える~」を実施致しました。詳細は学校HPをご参照ください。 日本語:http:// …
ミャンマー研修その後(1)~物資支援感謝の報告~(広島女学院中学高等学校)
2016年2月3日 活動情報活動報告広島女学院中学高等学校
ミャンマー研修が1月に無事終わり、校内で物資支援に協力してくれた生徒・教員に対して、報告とお礼をかねたチラシを作りました。詳しくはHPをご覧ください。 http://www.hjs.ed.jp/?p=1442
シンガポール・フィールドワーク ラッフルズ・ガールズスクール訪問(富士見丘中学高等学校)
2016年2月3日 活動情報活動報告富士見丘中学高等学校
1月19日~23日に「シンガポールフィールドワーク」を実施しました。ラッフルズ・ガールズスクールでの対話やシンガポール経営大学での発表の様子など、詳細は本校HPでご覧ください。 http://www.fujimigaok …
第1回SGH研究発表会の開催について(富士見丘中学高等学校)
2016年2月3日 活動情報活動予定富士見丘中学高等学校
平成28年2月20日(土)、富士見丘中学高等学校 第1回SGH研究発表会を開催します。詳細は本校HPをご覧ください。 http://www.fujimigaoka.ac.jp/newslist/sgh/2016/2016 …
平成27年度大分県立大分上野丘高等学校SGH成果発表会が開催されました(大分県立大分上野丘高等学校)
2016年2月3日 活動情報活動報告大分県立大分上野丘高等学校
平成28年1月29日(金)、平成27年度 大分県立大分上野丘高等学校SGH成果発表会が行われました。詳細は、学校HPをご参照ください。 http://kou.oita-ed.jp/oitauenogaoka/photog …
2015年度最終研究発表会開催(関西創価高等学校)
2月27日(土曜日)、今年度のSGH活動に関する発表を行う「最終研究発表会」を本校で開催します。ぜひお越しくださり、ご指導ご助言をいただければと思います。詳細は学校HPをご覧ください。 http://www.kansai …
海外フィールドワーク1・2日目(関西創価高等学校)
1月31日より生徒12名が、海外フィールドワーク(ロサンゼルス研修)に出発しました。1日目はUCLA,2日目はサイモンウイーゼンタールセンターなどを訪問し、充実の研修を行っています。詳細は学校HPをご覧ください。 htt …
「四国遍路」高校生英語スピーチコンテストに参加(愛媛県立松山東高等学校)
2016年2月2日 活動情報活動報告愛媛県立松山東高等学校
平成28年1月24日に開催された、「四国遍路」高校生英語スピーチコンテストに本校生徒が参加しました。詳細は学校HPをご参照ください。 日本語:http://matsuyamahigashi-h.esnet.ed.jp/c …
平成27年度SGH生徒発表会の開催案内(横浜サイエンスフロンティア高等学校)
2016年2月2日 活動情報活動予定横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校
平成28年3月18日(金)に「SGH生徒発表会」及び「SGH活動報告会(教員向け)」を開催いたします。詳細は詳細は下記URLをご参照ください。 http://www.edu.city.yokohama.lg.jp/sch …
SGH スタディツアーin 関学『高校生公開討論会』(兵庫県立国際高等学校)
2016年1月29日 活動情報活動報告兵庫県立国際高等学校
平成28年1月23日に、SGH スタディツアーin 関学を開催し、「高校生公開討論会」に参加しました。詳細は学校HP をご参照ください。 (日本語)http://www.hyogo-c.ed.jp/~kokusai-hs …
国際学生を招聘したSGH「課題研究」第6回【1年生】が行われました(大分県立大分上野丘高等学校)
2016年1月28日 活動情報活動報告大分県立大分上野丘高等学校
平成28年1月27日(水)、国際学生を招聘したSGH「課題研究」第6回【1年生】が行われました。詳細は、学校HPをご参照ください。 http://kou.oita-ed.jp/oitauenogaoka/informat …
SGH News Letter 8号を発行(埼玉県立不動岡高等学校)
2016年1月28日 活動情報活動報告埼玉県立不動岡高等学校
SGH News Letter 8号を発行しました。詳細は下記URLをご覧ください。 http://www.fudooka-h.spec.ed.jp/?action=common_download_main&up …