englishサイトマップ
Archives

Category Archives: 筑波大学附属高等学校

日本地理学会 高校生ポスターセッションで発表(筑波大学附属高等学校)

本校3年生のSGH研究グループが、日本地理学会・秋季学術大会の高校生ポスターセッションに応募し、見事採択され、ポスター発表をしてきました。詳しくは、本校HPをご覧ください。 http://www.high-s.tsuku …

第4回SGH活動報告会のご案内(筑波大学附属高等学校)

2018年9月22日(土)に第4回SGH活動報告会を開催いたします。詳細は学校HPをご参照ください。 http://www.high-s.tsukuba.ac.jp/shs/wp/%e7%ac%ac4%e5%9b%9es …

第3回SGH活動報告会のご案内(筑波大学附属高等学校)

2017年9月30日(土)に第3回SGH活動報告会を開催いたします。詳細は学校HPをご参照ください。 http://www.high-s.tsukuba.ac.jp/shs/wp/p5488/

第2回SGH活動報告会が行われました(筑波大学附属高等学校)

第2回SGH活動報告会が行われました。詳細は学校HPをご覧ください。 http://www.high-s.tsukuba.ac.jp/shs/wp/p5315/

SGHプログラム講演会「シンガポールの社会と文化」が行われました(筑波大学附属高等学校)

SGHプログラム講演会「シンガポールの社会と文化」が行われました。詳細は学校HPをご覧ください。 http://www.high-s.tsukuba.ac.jp/shs/wp/p5309/

SGHプログラム講演会「海外体験することの意味」が行われました(筑波大学附属高等学校)

SGHプログラム講演会「海外体験することの意味」が行われました。詳細は学校HPをご参照ください。 http://www.high-s.tsukuba.ac.jp/shs/wp/p5272/

SGHプログラム講演会「アラスカで写真を撮ることとは」が行われました(筑波大学附属高等学校)

12月13日(火)、アラスカ写真家の松本紀生氏(愛媛県在住)をお迎えして、標記の講演会が2年生全員を対象に開かれました。詳細は学校HPをご参照ください。 http://www.high-s.tsukuba.ac.jp/s …

第2回SGH活動報告会のご案内(筑波大学附属高等学校)0204

2017年2月4日(土)に第2回SGH活動報告会を開催いたします。詳細は学校HPをご参照ください。 http://www.high-s.tsukuba.ac.jp/shs/wp/p5229/

SGHプログラム シンガポールHWA CHONG校の生徒が短期留学で来校(筑波大学附属高等学校)

シンガポールのHWA CHONG校から7名の生徒が、11月27日(日)~12月6日(火)の期間、附属高校に短期留学しました。詳細は学校HPをご参照ください。 http://www.high-s.tsukuba.ac.jp …

日中高校生交流が行われました(7月12日~18日)(筑波大学附属高等学校)

7月12日(火),「日中高校生交流」に参加する本校生徒20名が,小大使活動の一環として,首相官邸を訪問しました。詳細は学校HPをご参照ください。 http://www.high-s.tsukuba.ac.jp/shs/w …

3学年「SGHスタディ優秀研究発表会」が開かれました(筑波大学附属高等学校)

9月17日(土)、筑波大学文京キャンパスに於いて3学年「SGHスタディ優秀研究発表会」が開催されました。詳細は学校HPをご参照ください。 http://www.high-s.tsukuba.ac.jp/shs/wp/p5 …

SGHプログラム プリンスエドワード島大学(UPEI)研修が行われました(筑波大学附属高等学校)

8月14日から28日までSGHプログラムとして、カナダ東部のプリンスエドワード島大学(UPEI)で研修が行われました。詳細は学校HPをご参照ください。 http://www.high-s.tsukuba.ac.jp/sh …

第10回アジア太平洋青少年リーダーズサミット(APYLS)へ参加しました(筑波大学附属高等学校)

7月18日から27日まで、シンガポールのホワチョン校で第10回 アジア太平洋青少年リーダーズサミット(APYLS)が開かれました。詳細は学校HPをご参照ください。 http://www.high-s.tsukuba.ac …

3学年「SGHスタディ(課題解決学習)」最終報告会が行われました(筑波大学附属高等学校)

7月2日(土)・9日(土)の2日間に渡り、3学年の生徒全員による「SGHスタディ(課題解決学習)」最終報告会が行われました。詳細は学校HPをご参照ください。 http://www.high-s.tsukuba.ac.jp …

SGHプログラム講演会「これからの中日関係―高校生に期待すること」(筑波大学附属高等学校)

6月25日(土),中華人民共和国駐日本国大使館 政治部公使参事官である薛剣(セツ・ケン)氏をお迎えして,表題の講演会が行われました。詳細は学校HPをご参照ください。 http://www.high-s.tsukuba.a …

SGH講演会「韓国の社会と文化」が行われました (筑波大学附属高等学校)

5月25日(水)放課後、本校卒業生で韓国梨花女子大学に留学し、現在東京外国語大学で学んでいる中野多恵さんの講演会が、本校被服室で開かれました。詳細は学校HPをご参照ください。 http://www.high-s.tsuk …

SGHプログラム G7参加・欧州委員会(EU)のメンバーが来校し生徒と対話(筑波大学附属高等学校)

茨城県つくば市で開催された主要7カ国(G7)科学技術担当相会議に合わせて来日していた EUの教育・文化・青少年スポーツ担当総局長のマルティーヌ・ライシャーツさんと同局長代行(教育政策責任者)のアダム・タイソンさんが、5月 …

「G7ジュニアサミット・東京プログラム」本校生徒と交流活動を行いました(筑波大学附属高等学校)

平成28年4月27日(水)、主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)の関連行事「ジュニア・サミット」(外務省主催)に参加する日米英仏独伊加7ヶ国の高校生28名が、三重県でのプログラムを終えて本校を訪れました。詳細は学校HPをご …

2学年の「SGHスタディ」でミニ講義が行われました(筑波大学附属高等学校)

4月23日(土)、今年度に入って第2回目の「SGHスタディ」では、1学年は「研究の為の基礎的な技能の修得」の授業が、2学年は課題決定の前段階として、 課題研究の各3分野について「ミニ講義」が行われました。詳細は学校HPを …

全校生徒が取り組む「SGHスタディ(課題解決学習)」が本格的に始動しました(筑波大学附属高等学校)

昨年までは、1,2学年生徒のみが「SGHスタディ(課題解決学習)」に取り組んでいましたが、今年度からは3学年も加わり、本格的に全校生徒が「SGHスタディ(課題解決学習)」の取り組みを開始しました。詳細は学校HPをご参照く …

1 2 3 »
Top