englishサイトマップ
Archives
  • HOME »
  • Archives »
  • 活動情報

Category Archives: 活動情報

ベトナムフィールドワーク報告(埼玉県立浦和第一女子高等学校)

ベトナムフィールドワーク報告。詳細は学校HPをご参照ください。 http://www.urawaichijo-h.spec.ed.jp/index.php?action=pages_view_main&activ …

第3回特別講座「アメリカの移民政策について」開催します(品川女子学院)

10月9日(火)第3回特別講座「アメリカの移民政策について」を開催します。日本の将来にかかわる移民受け入れ問題に、元駐米大使の藤崎一郎氏をお迎えし、ご講演と本校理事長漆紫穂子との質疑応答から、SGH活動の成果や意義などを …

第2回特別講座「介護問題に挑戦した女性リーダーに起業マインドを学ぶ」開催します(品川女子学院)

9月22日(土)第2回特別講座を開催します。日本の将来にかかわる介護問題に、自ら起業、NPO法人を設立して取り組む、阿久津美栄子様、秋本可愛様のご講演と、講演者と本校理事長漆紫穂子との質疑応答から、SGH活動の成果や意義 …

台湾研修事前指導:台北一女生とのディスカッションに向けた中間報告会(お茶の水女子大学附属高等学校)

8月29日(水曜日)、10月の台湾研修に参加予定の2年生27名が参加し、これまでの探究成果を報告する会を行いました。詳細はこちらをご覧ください。 http://www.fz.ocha.ac.jp/fk/report/sg …

2年台湾研修事前学習会(お茶の水女子大学附属高等学校)

7月26日(木曜日)に2年台湾研修の事前学習として、台湾協会理事等をされている高寛先生をお招きし、「深層台湾」と題した特別授業を実施しました。詳細はこちらをご覧ください。 http://www.fz.ocha.ac.jp …

第4回全国SGH校生徒成果発表会を開催します(申込受付中)(筑波大学附属坂戸高等学校)

平成30年11月8日(木)に、筑波大学東京キャンパスにおいて、第4回全国SGH校生徒成果発表会・第7回高校生国際ESDシンポジウムを開催いたします。詳細は学校HPをご参照ください。 http://www.sakado-s …

「ひろしま県民テレビ」に出演(広島女学院中学高等学校)

本校生徒の一人が広島県が主宰する「グローバル未来塾 in ひろしま」の第1期生として、全10回の講座にて知見を深め、フィリピン研修にも参加しました。なぜ参加したのか、参加しての学び、更には将来について、インタビューに答え …

青梅・羽村Peace Messenger(広島女学院中学高等学校)

東京都青梅・羽村両市の中学生ら30名近くがPeace Messengerとして広島を訪れ、本校の中3(15名)と交流しました。詳しくはHPをご覧ください。 http://www.hjs.ed.jp/?p=7924

ユネスコ研修旅行団アフリカより来校(広島女学院中学高等学校)

『アフリカ・サヘル地域の青少年に対する教師教育を通じた平和構築と過激化抑制及び支援』事業の一環で、アフリカの研修員の方々が本校を訪問してくださいました。詳しくはHPをご覧ください。 http://www.hjs.ed.j …

SGH三年生成果報告会のお知らせ(法政大学国際高等学校)

9月29日(土)に三年生SGH成果報告会を開催します。多数のご参加をお待ちしております。詳しくは本校HPをご覧ください。 https://kokusai-high.ws.hosei.ac.jp/news/index.ph …

タイ・チェンライ県での研修報告第2弾(昭和女子大学附属昭和高等学校)

タイのチェンライ県研修報告第2弾・タイ研修も後半に突入しました。詳しくは本校HPをご覧ください。 https://jhs.swu.ac.jp/sgh/wp-content/uploads/sites/2/2018/09/ …

SG Reportを更新しました(熊本県立済々黌高等学校)

先日実施したSG講演会に関するSG Reportを掲載しました。詳細は本校SGHホームページをご覧ください。 http://seiseiko.ed.jp/bbs/board.php?bo_table=sgh_news

SGH海外研修でベトナム高校生と交流 ハノイの治水施設も視察(静岡県立三島北高等学校)

8月20〜24日、SGH海外研修のベトナム現地研修を実施しました。現地高校でプレゼンと交流会を行うとともに、ジェトロ・ハノイ事務所を訪問したり、フィールドワークを実施したりしました。 https://www.mishim …

エンパワーメントプログラムを開催(静岡県立三島北高等学校)

8月、米国トップ大学の学生たちがファシリテーターを担当するエンパワーメントプログラムを開催し、英語でディスカッションを行いました。ポジティブ・シンキングの重要性を学んだり、さまざまな社会課題について議論を交わしたりしまし …

Global Link Singaporeに参加(静岡県立三島北高等学校)

本校生徒が7月、Global Link Singaporeに参加し、「社会課題分野」部門でのポスターセッションで発表しました。 https://www.mishimakita-h.ed.jp/sgh/10892.html

海外FW報告会を開催(愛媛県立松山東高等学校)

平成30年8月30日に、この夏に実施した海外を含む各種研修の報告会を開催し、その経験を全体で共有しました。詳細は以下の記事をご参照ください。 日本語:http://matsuyamahigashi-h.esnet.ed. …

中四国SGH発表会に参加(愛媛県立松山東高等学校)

平成30年7月21日、徳島城東高校主催の中四国SGH発表会に本校の生徒4名が参加しました。詳細は以下の記事をご参照ください。 日本語:http://matsuyamahigashi-h.esnet.ed.jp/cms/m …

模擬国連関西大会に参加(愛媛県立松山東高等学校)

平成30年8月21・22日に開催された模擬国連関西大会に本校生徒4名が参加しました。詳細は以下の記事をご参照ください。 日本語:http://matsuyamahigashi-h.esnet.ed.jp/cms/modu …

課題研究で医療施設訪問(愛媛県立松山東高等学校)

平成30年8月に、課題研究の一環として本校生徒が愛媛県立子ども療育センターや愛媛大学医学部付属病院を訪れました。詳細は以下の記事をご参照ください。 日本語:http://matsuyamahigashi-h.esnet. …

アデレード語学研修を実施(愛媛県立松山東高等学校)

平成30年7月31日から約2週間の日程でオーストラリア・アデレードでの語学研修を実施致しました。日々の活動をHPに掲載しております。詳細は以下の記事をご参照ください。(記事は他に複数ございます。) 日本語:http:// …

« 1 21 22 23 167 »
Top