englishサイトマップ
Archives
  • HOME »
  • Archives »
  • 活動報告

Category Archives: 活動報告

中2PS(Peace Studies)(2)(広島女学院中学高等学校)

第2回目の中2PSは、広島・長崎に原爆を落とした国、アメリカの考え方を知り、それに対して我々はどのような方法で対話できるかということを考えました。 http://www.hjs.ed.jp/?p=5291

企業訪問を実施(愛媛県立松山東高等学校)

本校1年生は県内のグローバル企業を訪問し、身近な企業のグローバル化を学びました。詳細は以下の記事をご参照ください。 日本語:http://matsuyamahigashi-h.esnet.ed.jp/cms/module …

SG探究Ⅱグループ活動『言語に潜む性差について考える』(埼玉県立浦和第一女子高等学校)

SG探究Ⅱグループ活動『言語に潜む性差について考える』を実施しました。詳細は学校HPをご参照ください。 http://www.urawaichijo-h.spec.ed.jp/index.php?key=jo4rt750 …

講演 フードバンク京都(同志社国際高等学校)

6月20日にフードバンク京都代表の高畠氏に講演をしていただきました。詳細は学校HPをご覧ください。 http://www.intnl.doshisha.ac.jp/sgh/blog/category/38/article …

映画TOMORROW – DEMAIN – パーマネントライフを探して(同志社国際高等学校)

6月3日に表題の映画を視聴しました。高1GUS BASIC、高3GUS Ⅱの受講生が対象です。詳細は学校HPをご参照ください。 http://www.intnl.doshisha.ac.jp/sgh/blog/categ …

同志社大学神学部 小原克博先生 講演(同志社国際高等学校)

『現代のキーワード「持続可能な社会」ー聖書を手がかりとして考えるー』と題して講演をしていただきました。詳細は学校HPをご参照ください。 http://www.intnl.doshisha.ac.jp/sgh/blog/c …

(株)大分銀行・大分キヤノン(株)による講演会(第1回)が行われました(大分県立大分上野丘高等学校)

平成29年6月28日(水)、地元企業((株)大分銀行・大分キヤノン(株))による講演会(第1回)が行われました。詳細は学校のHPをご参照ください。 http://kou.oita-ed.jp/oitauenogaoka/ …

首都大学東京 渡邉研究室 アーカイブ実習(広島女学院中学高等学校)

6月24日の午後、首都大学東京 渡邉研究室による アーカイブ実習が行われました。今日のテーマは、ヒロシマアーカイブとARアプリの活用です。 http://www.hjs.ed.jp/?p=5348

高2 PS アーカイブ講演会 首都大学東京 渡邉英徳先生(広島女学院中学高等学校)

6月23日は「沖縄慰霊の日」です。その日に、高校2年生は、首都大学東京より渡邉英徳先生のアーカイブ制作についての講演をお聞きし、オキナワはもちろん、ヒロシマをどう継承していくかについて学びました。詳しくはHPをご覧くださ …

中1PS―原爆の被害の特徴とは?そのとき女学院生は?(広島女学院中学高等学校)

中1のPSではヒロシマ、そして女学院の被爆について学び、探求していきます。詳しくはHPをご覧ください。 http://www.hjs.ed.jp/?p=5286

高2 PS(Peace Studies) 沖縄学習(広島女学院中学高等学校)

6月9日のLHR、高2はPS(Peace studies)で沖縄学習のまとめを行いました。修学旅行で訪れる沖縄について、4人1グループとなり、A:沖縄戦について B:戦後の沖縄① C:返還後の沖縄 D:沖縄の「今」に分か …

高等部2年 プロジェクトゼミ 大阪フィールドワークを実施しました(関西大学高等部)

6月20日(火),関西大学梅田キャンパスにおいて持続可能な開発目標(SDGs)について考える特別授業が行われました。詳細は学校HPをご覧ください。 http://www.kansai-u.ac.jp/senior/201 …

第7回SGHグローバルキャリア講演会実施(東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校)

6月29日(木)13時より、本校201ホールにて第7回SGHグローバルキャリア講演会を実施しました。今回は、株式会社オクタヴィア・レコード代表取締役、江崎友淑氏をお招きし、音楽CD制作の裏側や、かつて演奏家を目指された先 …

台北市立南港高級中学の生徒33名を受け入れ(名城大学附属高等学校)

5月24日(水)台北市立南港高級中学の生徒33名と1年生~3年生までの国際クラスの生徒達が交流を深めました。詳細は、学校HPをご参照ください。 http://www.meijo-h.ed.jp/sgh/%e6%b5%b7 …

2年「持続可能な社会の探究I」(国際関係と課題解決)特別授業(お茶の水女子大学附属高等学校)

6月14日(水曜日)2年「持続可能な社会の探究I」の「国際関係と課題解決」講座に、日本アイ・ビー・エム株式会社の塚本亜紀氏、石川詩乃氏(本校卒業生)をお招きし、「世界を舞台に課題解決!」というテーマで特別授業をしていただ …

2年「持続可能な社会の探究I」(情報技術と創造力)特別授業(お茶の水女子大学附属高等学校)

6月14日(水曜日)2年「持続可能な社会の探究I」の「情報技術と創造力」講座に、株式会社サイアメント代表取締役社長・医師の瀬尾拡史氏をお招きし、「3DCGと数学」というテーマで特別授業をしていただきました。詳細はこちらを …

2年「持続可能な社会の探究I」(生命・医療・衛生)特別授業(お茶の水女子大学附属高等学校)

6月14日(水曜日)2年「持続可能な社会の探究I」の「生命・医療・衛生」講座に、お茶の水女子大学人間文化創成科学研究科ライフサイエンス専攻遺伝カウンセリングコースの四元淳子先生をお招きし、出生前診断と遺伝カウンセリングに …

1年合宿2017「諏訪フィールドワーク」(お茶の水女子大学附属高等学校)

5月11日(木曜日)~5月13日(土曜日)に1年生が学年合宿で諏訪を訪れました。詳細はこちらをごらんください。 http://www.fz.ocha.ac.jp/fk/report/sgh/2017/d004166.ht …

三学年全体によるポスターセッション大会を実施(法政大学女子高等学校)

これまでの課題研究のまとめを三年生生徒全員が個々にプレゼンテーションをするポスターセッション大会を実施しました。詳細は本校HPをご覧下さい。 https://www.hosei.ac.jp/general/jyoshi/ …

課題研究の実施について(兵庫県立姫路西高等学校)

平成29年6月26日『課題研究』を実施しました。詳細は学校HPをご参照ください。 https://www2.hyogo-c.ed.jp/weblog2/himenisi-hs/?p=4133

« 1 61 62 63 153 »
Top