englishサイトマップ
Archives
  • HOME »
  • Archives »
  • 活動報告

Category Archives: 活動報告

第1回四国SGH高校生会議に参加しました(徳島県立城東高等学校)

平成28年10月15日(土),16日(日)の2日間,第1回四国SGH高校生会議が松山東高校で開催され,本校からも代表生徒が参加しました。詳細は本校HPをご参照ください。 http://joto-hs.tokushima- …

アジア少年少女国際交流事業in福山ボランティアの報告(広島大学附属福山中・高等学校)

アジア少年少女国際交流事業 in 福山とは,福山青年会議所の主催により,アジアからのこどもたちが学校訪問や文化体験などをおこなう事業です。当校の中学生5名と高校生10名が運営ボランティアとして,青年会議所のリーダーや市民 …

IDEC留学生との議論を含むプログラム(第3回)(広島大学附属福山中・高等学校)

広島大学大学院国際協力研究科(IDEC)の留学生とともにグループで議論する,第3回の講座を実施しました。今回は生徒が5分間でプレゼンテーションを行い,その発表に対して留学生からの質疑,応答をおこない,最後に議論の結果をま …

福山市子ども議会に参加しました(広島大学附属福山中・高等学校)

この議会では,市内の小学生と中学生からなる子ども議員40名が,市長や行政の担当者に質問・提言を行いました。当校では中学生もSGHのプログラムを行っており,当校から参加した生徒は学校で勉強した英語を実際に使えるようなイベン …

福山市高校生議会に参加しました(広島大学附属福山中・高等学校)

この議会は,実際の福山市議会議員の定員と同数の40名の高校生が高校生議員となり,7つの委員会に分かれ,よりよい福山市にするための提案を行います。当校からは3名の生徒が参加し,福山市の現状を市民の立場と行政の立場から見るこ …

1年生課題研究の様子(愛媛県立松山東高等学校)

先日、課題研究のクラスのひとつで、愛媛県庁の職員から母子保健サービスや障がい理解に関する講演を実施致しました。詳細は学校HPをご参照ください。 日本語:http://matsuyamahigashi-h.esnet.ed …

2年生海外FW結団式の実施(愛媛県立松山東高等学校)

2年生のウガンダ・ドイツFW参加者の結団式を実施致しました。ウガンダFWは10月29日から、ドイツFWは11月9日から開始予定です。詳細は学校HPをご参照ください。 日本語:http://matsuyamahigashi …

AKB Future Projectの講演・ワークショップについて(北海道登別明日中等教育学校)

本校では、研究テーマである「食糧問題」について課題研究を進めながら、グローバルリーダーに必要な資質能力育成するため、各界の専門家の講演などを行っています。先日、ホクレンなど5つの事業所の講師による集約講演を行いました。内 …

スェーデンの高校生とランゲージエクスチェンジを実施(法政大学女子高等学校)

スェーデンのミカエル・エリアス高校の生徒らと、スカイプを用いたランゲージ・エクスチェンジを実施しています。詳細はHPをご覧下さい。 https://www.hosei.ac.jp/general/jyoshi/cours …

オーストラリア環境セミナー(茨城県立土浦第一高校)

1年生の全生徒を対象に,オーストラリアから大学教員3名を迎え,講義及び質疑応答のセミナーを実施しました。すべて英語で進行しましたが,生徒は熱心に聞き入り,講義後の質疑応答でも活発な議論が見られました。詳細は本校SGH専用 …

アロマに関する講演会・ハンドマッサージ講習会 (昭和女子大学附属昭和高等学校)

サービスラーニングにおける介護施設などでのボランティア活動に、アロママッサージを取り入れるため、9月28日(水)にアロマに関する講演会を、10月19日(水)にハンドマッサージ講習会を行いました。詳細は下記をご参照ください …

平成28年度SGH1年生課題研究発表会について(大阪府立三国丘高等学校)

平成28年度SGH1年生課題研究発表会が開催されます。詳細はHPをご参照ください。 http://www.osaka-c.ed.jp/mikunigaoka/ZENNITI/sgh/2016/sgh2016-1.pdf

地元グローバル企業による講演会(第3回)が行われました(大分県立大分上野丘高等学校)

平成28年10月26日(水)、「地元グローバル企業による 講演会(第3回)が行われました。詳細は学校のHPをご参照くだ さい。 http://kou.oita-ed.jp/oitauen ogaoka/informati …

淡江大学(台湾)の「村上春樹研究センター」で本校生徒が研究発表(法政大学女子高等学校)

SGH専門講座「テクストの記号学Ⅱ」の受講生徒が、淡江大学(台湾)の「村上春樹研究センター」で研究発表を行いました。詳細は本校HPをご覧下さい。 https://www.hosei.ac.jp/general/jyosh …

2年SGコースの中間発表会を実施しました(山口県立宇部高等学校)

平成28年9月12日に、2年SGコースの中間発表会を実施しました。詳細は学校HPをご参照ください。 http://www.ube-h.ysn21.jp/sgh/kiroku/280912_tyuukan.pdf

夏休み中の2年SGコースのフィールドワーク報告(山口県立宇部高等学校)

夏休み中の2年SGコースのフィールドワーク報告を学校HPにアップしました。 http://www.ube-h.ysn21.jp/sgh/kiroku/kiroku2016.html

「日本学生台湾研修成果発表会・交流会」で本校生徒が成果報告(法政大学女子高等学校)

SGH専門講座「文化の源泉Ⅱ」で実施した台湾研修旅行に参加した生徒が、「日本学生台湾研修成果発表会・交流会」に参加しました。詳細は本校HPをご覧下さい。 https://www.hosei.ac.jp/general/j …

SGHフィリピンフィールドワーク事後研修(順天高等学校)

9月末にフィリピンフィールドワークに参加した生徒対象の事後研修が行われました。 現地での活動のコーディネートをしてくださったCFFの石井さんが来校され、ワークやディスカッション等を取り入れた振り返り活動を行いました。詳細 …

2016SGH第2回フィリピンフィールドワーク報告2(順天高等学校)

9月21日(水)~28日(水)まで、高校2年生11名、高校1年生2名がフィリピンフィールドワークに参加しました。その2回目の報告です。詳細は、学校HPをご参照ください。 https://www.junten.ed.jp/ …

2016SGH第2回フィリピンフィールドワーク報告1(順天高等学校)

9月21日(水)~28日(水)まで、高校2年生11名、高校1年生2名がフィリピンフィールドワークに参加しました。その1回目の報告です。詳細は、学校HPをご参照ください。 https://www.junten.ed.jp/ …

« 1 90 91 92 153 »
Top