englishサイトマップ
Archives

Category Archives: お茶の水女子大学附属高等学校

1年「グローバル地理」特別授業「被災地で考える希望の再生」(お茶の水女子大学附属高等学校)

12月21日(水曜日)、1年「グローバル地理」において、東京大学社会科学研究所教授の宇野重規先生による特別授業を実施しました。詳細はこちらをごらんください。 http://www.fz.ocha.ac.jp/fk/rep …

SONY技術者によるものづくりワークショップを実施しました(お茶の水女子大学附属高等学校)

9月28日(水曜日)に、2年「持続可能な社会の探究I」の「情報技術と創造力」講座にて、SONY技術者によるものづくりワークショップを実施しました。詳細はこちらをごらんください。 http://www.fz.ocha.ac …

日本マイクロソフトにて校外学習を実施しました(お茶の水女子大学附属高等学校)

10月19日(水曜日)に、2年「持続可能な社会の探究I」の「情報技術と創造力」講座の選択者が、日本マイクロソフトにて校外学習を実施しました。詳細はこちらをごらんください。 http://www.fz.ocha.ac.jp …

台湾研修報告(お茶の水女子大学附属高等学校)

10月19日(水曜日)〜22日(土曜日)に、SGHの活動の一環として2年生30名による台湾研修が実施されました。詳細はこちらをごらんください。 http://www.fz.ocha.ac.jp/fk/report/sgh …

第2回全国SGH校生徒成果発表会ポスターセッション参加(お茶の水女子大学附属高等学校)

11月10日(木曜日)に筑波大学・文京校舎で開催された「第2回全国SGH校生徒成果発表会」(筑波大附属坂戸高校主催)で、本校2年生3グループ(計8名)がポスター発表を行いました。詳細はこちらをごらんください。 http: …

第10回全日本高校模擬国連大会出場(お茶の水女子大学附属高等学校)

11月12日(土曜日)と13日(日曜日)の2日間、国連大学で開催された第10回全日本高校模擬国連大会に、2年「持続可能な社会の探究I」の「国際関係と課題解決」講座の生徒2名が出場しました。詳細はこちらをごらんください。 …

1年生歌舞伎鑑賞事前学習会を実施しました(お茶の水女子大学附属高等学校)

11月30日(水曜日)にSGH「自国文化理解」の活動の一環として、地唄舞家元 扇崎秀園先生をお招きし、1年生歌舞伎鑑賞事前学習会を行いました。詳細はこちらをごらんください。 http://www.fz.ocha.ac.j …

「英語によるサマープログラム」への参加(お茶の水女子大学附属高等学校)

7月18日(月)~26日(火)の間の5日間、SGH及び高大連携の取り組みの1つとして、お茶の水女子大学が主催する夏季英語学習・異文化体験プログラムに、本校1~3年生延べ35名が参加しました。英語力を強化するとともに、異文 …

台湾研修事前指導:ディスカッションに向けたプレゼンテーション(お茶の水女子大学附属高等学校)

8月31日(水)、秋の台湾研修に参加予定の2年生30名が、グループごとの探究課題に沿ってプレゼンテーションを日本語で行い、相互評価を行いました。詳細はこちらをご覧ください。 http://www.fz.ocha.ac.j …

2年「持続可能な社会の探究Ⅰ」特別授業:「割り箸が地域と地球を救う」(お茶の水女子大学附属高等学校)

7月6日(水)に行った2年「持続可能な社会の探究Ⅰ」の「経済発展と環境」講座に、認定NPO法人JUON(樹恩)NETWORKの鹿住貴之氏をお招きし、「割り箸が地域と地球を救う」というテーマで特別授業をしていただきました。 …

2年「持続可能な社会の探究Ⅰ」海外研修アジアユースリーダーズ2016(お茶の水女子大学附属高等学校)

公益財団法人イオンワンパーセントクラブ主催のアジアユースリーダーズ2016(8月21日(日)〜27日(土)タイ・バンコク)に、生徒5名が参加しました。詳細はこちらをご覧ください。 http://www.fz.ocha.a …

2年「持続可能な社会の探究Ⅰ」自動車開発と課題解決に関する特別授業(お茶の水女子大学附属高等学校)

7月13日(水)に行った2年「持続可能な社会の探究Ⅰ」の「経済発展と環境」講座に、本田技研工業株式会社の奥井美帆子氏、長内由佳氏をお招きし、「地球環境に最もやさしい究極のクリーンカー:燃料電池車の開発について」というテー …

2年「持続可能な社会の探究Ⅰ」東京大学医科学研究所 研究室訪問(お茶の水女子大学附属高等学校)

2年「持続可能な社会の探究Ⅰ」の「生命・医療・衛生」の講座で、東京大学医科学研究所の病態医療科学分野、内丸 薫先生の研究室を訪問しました。訪問希望者を2グループに分け、7月6日(水)・13日(水)の両日にわたり見学を受け …

「ノーベル賞受賞者を囲むフォーラム」への参加(お茶の水女子大学附属高等学校)

9月7日(水)、東京大学安田講堂において行われた「ノーベル賞受賞者を囲むフォーラム『次世代へのメッセージ』」(読売新聞社主催)に本校2年生全員が参加しました。詳細はこちらをご覧ください。 http://www.fz.oc …

3月18日(土)にSGH成果発表会を開催いたします(お茶の水女子大学附属高等学校)0318

3月18日(土曜日)に2016年度SGH成果発表会(兼公開教育研究会)を開催いたします。概要や申し込み方法等の詳細はこちらをごらんください。 http://www.fz.ocha.ac.jp/fk/menu/study/ …

生活習慣病に関する特別講義(お茶の水女子大学附属高等学校)

4月27日(水)2年「持続可能な社会の探究Ⅰ」の「生命・医療・衛生」講座に、お茶の水女子大学人間文化創成科学研究科の飯田薫子先生をお招きし、生活習慣病に関するご講義をいただきました。詳細はこちらをごらんください。 htt …

JICA国際協力専門員による特別講義(お茶の水女子大学附属高等学校)

6月1日(水)2年「持続可能な社会の探究Ⅰ」の「生命・医療・衛生」講座に、JICA国際協力専門員の萩原明子先生をお招きし、講義をしていただきました。詳細はこちらをごらんください。 http://www.fz.ocha.a …

国立音楽大学訪問(お茶の水女子大学附属高等学校)

5月11日(水)2年「持続可能な社会の探究Ⅰ」の「音楽のグローバル化」講座で、国立音楽大学を訪問しました。詳細はこちらをごらんください。 http://www.fz.ocha.ac.jp/fk/archive/repor …

「遺伝医療と倫理」に関する特別講義(お茶の水女子大学附属高等学校)

6月15日(水)2年「持続可能な社会の探究Ⅰ」の「生命・医療・衛生」講座に、お茶の水女子大学ライフサイエンス専攻遺伝カウンセリングコースの沼部博直先生をお招きし、「遺伝医療と倫理」のテーマで講義をしていただきました。詳細 …

Design Thinking に関するワークショップ(お茶の水女子大学附属高等学校)

6月15日(水)放課後に、2年「持続可能な社会の探究Ⅰ」の「情報技術と創造力」の講座で、講師としてCURIO SCHOOLの西山恵太氏らをお招きし、デザイン思考(Design Thinking)に関するワークショップを実 …

« 1 4 5 6 7 »
Top