englishサイトマップ
Archives

Category Archives: お茶の水女子大学附属高等学校

EntrepreneurshipとProgramming に関する特別講義(お茶の水女子大学附属高等学校)

6月16日(木)放課後に、2年「持続可能な社会の探究Ⅰ」の「情報技術と創造力」講座で、講師として MAKE SCHOOL の Jeremy Rossmann氏をお招きし、起業家精神(Entrepreneurship)とプ …

途上国支援のあり方に関する特別講義(お茶の水女子大学附属高等学校)

6月1日(水)2年「持続可能な社会の探究Ⅰ」の「国際関係と課題解決」講座に立教大学社会学部3年の八重樫郁哉氏をお招きし、「途上国ビジネスを考える」というテーマで特別授業をしていただきました。詳細はこちらをごらんください。 …

日本アイ・ビー・エム(株)特別講義「グローバルに働くということ」(お茶の水女子大学附属高等学校)

6月15日(水)2年「持続可能な社会の探究Ⅰ」の「国際関係と課題解決」講座に、日本アイ・ビー・エム株式会社の塚本亜紀氏、榎美紀氏をお招きし、「グローバルに働くということ」というテーマで特別授業をしていただきました。詳細は …

東京都美術館訪問(お茶の水女子大学附属高等学校)

4月20日(水) 2年「持続可能な社会の探究Ⅰ」の「言語に依存しない情報発信」講座で、東京都美術館を訪問し、美術館の表側と搬入作業の裏側を見学しました。詳細はこちらをごらんください。 http://www.fz.ocha …

東京大学社会科学研究所訪問(お茶の水女子大学附属高等学校)

6月1日(水)2年「持続可能な社会の探究Ⅰ」の「経済発展と環境」講座で、東京大学社会科学研究所を訪問し、教授の宇野重規先生のお話をうかがいました。詳細はこちらをごらんください。 http://www.fz.ocha.ac …

「表象文化の中のジェンダー」に関する特別講義(お茶の水女子大学附属高等学校)

5月11日(水)の2年総合的な学習の時間「国際協力とジェンダー」の授業に、お茶の水女子大学文教育学部グローバル文化学環教授 戸谷陽子先生をお招きし、「表象文化の中のジェンダー」というテーマで講義をしていただきました。詳細 …

2年生がフィールドワークを実施しました(お茶の水女子大学附属高等学校)

5月20日(金)に、総合的な学習の時間「持続可能な社会の探究Ⅰ」の学習活動の一環として2年生全員が、31班に分かれてフィールドワークを実施しました。詳細はこちらをごらんください。 http://www.fz.ocha.a …

台北市立第一女子高級中学、来校(お茶の水女子大学附属高等学校)

5月26日(木)に、本校の交流協定校である台北市立第一女子高級中学(以下、北一女)の生徒44名と引率の先生3名が、台湾から来校されました。詳細はこちらをごらんください。 http://www.fz.ocha.ac.jp/ …

「イスラームをめぐる現状と課題」に関する特別講義(お茶の水女子大学附属高等学校)

6月1日(水)の2年総合的な学習の時間「国際協力とジェンダー」の授業に、お茶の水女子大学文教育学部グローバル文化学環教授 三浦徹先生をお招きし、「『やさしい』イスラーム社会」というテーマで講義をしていただきました。詳細は …

自国文化理解 2年生文楽鑑賞教室(お茶の水女子大学附属高等学校)

5月19日(木)にSGH「自国文化理解」の一環として、2年生が国立劇場「文楽鑑賞教室」に参加しました。詳細はこちらをごらんください。 http://www.fz.ocha.ac.jp/fk/archive/report/ …

タナー財団およびお茶の水女子大学主催「スペシャルタナーレクチャー」(お茶の水女子大学附属高等学校)

5月18日(水)に本学講堂にて、ケンブリッジ大学ニューナム・カレッジ学長のキャロル・ブラック氏による講演、お茶の水女子大学名誉博士・元文部科学大臣の遠山敦子氏によるスペシャルゲスト講演が行われ、高校2,3年生全員が参加し …

1年「グローバル地理」諏訪フィールドワークに向けた特別講義(お茶の水女子大学附属高等学校)

4月28日(木)に1年合宿(諏訪フィールドワーク)の事前学習として、お茶の水女子大学地理学コースの長谷川直子准教授による特別講義を実施しました。詳細はこちらをごらんください。 http://www.fz.ocha.ac. …

日本地理学会・高校生ポスターセッション参加(お茶の水女子大学附属高等学校)

2016年日本地理学会春季学術大会の高校生ポスターセッション部門に本校1年生有志が応募し、5件のポスターが採択され、3月22日(火)・23日(水)に早稲田大学で発表を行いました。詳細はこちらをごらんください。 http: …

Mono-Coto Innovation 2015 「最優秀賞」受賞(お茶の水女子大学附属高等学校)

3月27日(日)に、Mono-Coto Innovation 2015 決勝大会が行われ、本校1年生3名によるチームが「最優秀賞」を受賞しました。詳細はこちらをごらんください。 http://www.fz.ocha.ac …

Google東京オフィス 校外学習(お茶の水女子大学附属高等学校)

3月10日(木)にグーグル株式会社東京オフィスにて校外学習を実施し、1年生60名が参加しました。詳細はこちらをごらんください。 http://www.fz.ocha.ac.jp/fk/archive/report/201 …

日本マイクロソフト株式会社 特別講義と校外学習(お茶の水女子大学附属高等学校)

27年度は年間を通じ、2年グローバル総合「情報技術と創造力」講座の選択者を対象に、日本マイクロソフト株式会社の方による特別講義と校外学習を実施してきました。詳細はこちらをごらんください。 http://www.fz.oc …

SGH生徒論文発表会(お茶の水女子大学附属高等学校)

3月22日(火)に、総合的な学習の時間「グローバル総合」の受講者による生徒論文発表会を行いました。発表後、小グループに分かれてディスカッションも試みました。詳細はこちらをごらんください。 http://www.fz.oc …

1年生特別授業 「図書館を活用した探究の仕方」報告(お茶の水女子大学附属高等学校)

3月16日(水)にお茶の水女子大学図書・情報課 森いづみ課長に、お茶の水女子大学理学部のITルームで、1年生全員を対象に「『持続可能な社会の探究Ⅰ』をより楽しむための大学図書館術」について実習を交えながら特別講義をしてい …

「第18回全国中学高校Webコンテスト」受賞報告(お茶の水女子大学附属高等学校)

学校インターネット教育推進協会が主催する第18回中学高校Webコンテストで、本校2年生の3チームが経済産業大臣賞およびプラチナ賞、金賞、銀賞を受賞しました。いずれも、グローバル総合「経済発展と環境」の時間を通して探究した …

「第1回全国ユース環境活動発表会」受賞報告(お茶の水女子大学附属高等学校)

2月13日(土)・14日(日)に行われた環境省及び国連大学サステイナビリティ高等研究所等が主催する、高校生のための環境活動コンテスト「第1回全国ユース環境活動発表会」の全国大会で、本校2年生のチームが「優秀賞」を受賞しま …

« 1 5 6 7 »
Top