englishサイトマップ
Archives

Category Archives: 静岡県立三島北高等学校

LWI課題研究を専門家がサポート(静岡県立三島北高等学校)

1年生のSGH学校設定科目LWIでは、チームごとの課題や疑問について、各分野の専門家からアドバイスをいただきました。協力いただいたのは、アクアスフィア様、八千代エンジニヤリング様、国土交通省沼津河川国道事務所様、グラウン …

GWI課題研究に専門家がアドバイス(静岡県立三島北高等学校)

2年生のSGH学校設定科目GWIでは、各チームが設定した課題について、水の専門家から助言を受けました。課題の設定の仕方、科学的な研究の進め方についてコメントいただくとともに、課題研究の対象国の状況について資料を提供いただ …

トビタテ壮行会で留学の決意新たに(静岡県立三島北高等学校)

「トビタテ!留学JAPAN」第3期生に本校から4人が合格しました。文科省で実施された壮行会と事前研修に参加した4人からコメントを寄せていただきました。 https://www.mishimakita-h.ed.jp/sg …

海外研修の事前研修で2年生がファシリテーター(静岡県立三島北高等学校)

5月17、22日のSGH海外研修事前研修では、昨年度の研修を受講した2年生がファシリテーターを務め、ワークショップを行いました。今年度、海外研修に参加する生徒は、ベトナムの概要と水に関する課題、SDGsとの関連について学 …

LWI課題研究を大学生が支援(静岡県立三島北高等学校)

5月22日のLWIは、現状と理想の差を生む原因を考察し、チームで仮の課題を決定するグループワークを実施しました。この日は、本校を卒業した4人の大学生に、課題研究における論理的展開などをアドバイスいただきました。 http …

海外研修事前研修スタート(静岡県立三島北高等学校)

2017年度SGH海外研修の事前研修がはじまりました。1、2年生の21人が、ベトナム、シンガポールでの現地研修に向けて準備を行います。事前研修は原則毎週水曜日の放課後に90分の授業として実施しています。 https:// …

LWIの発見 SGH初期指導で水問題の重要性を知る(静岡県立三島北高等学校)

新1年生287人がSGH初期指導を受講しました。今後、1年生は、SGHで養うべき力と課題設定の方向性を理解した上で、地域の水問題を扱う学校設定科目LWIに取り組みます。 https://www.mishimakita-h …

2年目のGWIスタート(静岡県立三島北高等学校)

2年生の学校設定科目GWI(Global Water Issues)の2年目がはじまりました。1年生のLWIで学んだ地域の水問題に関する課題研究の手法を活かし、GWIでは世界の水問題について成果物を英語で作成します。 h …

2年生がファシリテーション練習(静岡県立三島北高等学校)

昨年度のSGH海外研修に参加した生徒のうち、「ウォータエイド・ジュニアスピーカー」でもある新2年生が、新入生向けのアクティビティーの練習を行いました。本校教員に新入生役を担当してもらいました。 https://www.m …

GECビジネスプラン・コンテストに挑戦(静岡県立三島北高等学校)

国際交流室の生徒13人が、Global Enterprise Challenge(GEC)に参加しました。GECは高校生を対象としたビジネスプラン・コンテストであり、本校を含めSGH指定校など全国から29チームが挑戦しま …

SGH甲子園に出場(静岡県立三島北高等学校)

関西学院大学で開催されたSGH甲子園に本校から2年生の2チーム7人が課題研究ポスターセッションに出場し、それぞれ“People’s Thought about Water,” “Promote Environmental …

Water Literacy Open Forum6に参加(静岡県立三島北高等学校)

国際基督教大学で行われた「ウォーターリテラシー・オープンフォーラム」にて、ウォーターエイドスピーカーである本校の生徒が「人とトイレと衛生環境」についてのアクティビティを参加者に対して行いました。 日本語:https:// …

GWIプレフォーラム開催(静岡県立三島北高等学校)

東レの大講堂でGWIプレフォーラムを開催しました。ベトナム、カンボジア、エチオピア、シンガポールについて、専門家から、2年生から始まるGWI(Global  Water Issues)での課題研究の手がかりとなる、大変貴 …

「世界水の日」に向け、国連機関にビデオメッセージを投稿(静岡県立三島北高等学校)

SGH海外研修プログラム参加生徒とGWI優秀ポスターセッション賞受賞チームは、3月22日の「世界水の日」に向けたビデオメッセージをUN-Waterに投稿しました。 日本語:http://mishimakita-h.ed. …

事業報告会ポスターセッションで1年間の成果を披露(静岡県立三島北高等学校)

SGH事業報告会を開催し、学校設定科目LWIとGWIのHR代表、海外研修参加生徒ら合計100人の生徒によるポスターセッションを実施しました。 日本語:http://mishimakita-h.ed.jp/sgh/9745 …

平成28年度SGH事業報告会を開催しました(静岡県立三島北高等学校)

2月2日、平成28年度SGH事業報告会を開催しました。詳細は本校HPをご覧下さい。 http://mishimakita-h.ed.jp/event/9728.html

LWIポスターセッションを学生が支援(静岡県立三島北高等学校)

1年生のSGH学校設定科目「LWI」のポスターセッションに立教大学経営学部と日本大学国際関係学部から合計7人の学生が支援に来校しました。学生は各HRのセッションに加わり、英語で質問を投げかけるとともに、効果的な英語の表現 …

卒業生を講師に迎え留学トーク(静岡県立三島北高等学校)

国際交流室は、本校の2014年度卒業生でオーストラリアの大学で観光学を学ぶ木村愛子さんを講師に招き、「留学トーク2017」を開催。19人の生徒が参加しました。 日本語:http://mishimakita-h.ed.jp …

国際理解ワークショップでポスターセッション(静岡県立三島北高等学校)

国際理解教育講座(静岡県高等学校国際教育研究会主催)が2016年12月26日、開催されました。本校生徒は3チームに分かれ、課題研究についてポスターセッションを実施しました。 日本語:http://mishimakita- …

立教大学で他校SGH生徒とポスターセッション(静岡県立三島北高等学校)

第1回関東・甲信越静地区SGH課題研究発表が2016年12月17日、立教大学で開催されました。グローバルな社会問題をテーマにプレゼンやポスター発表を実施。本校の2チームは、「ポスター発表(英語部門)」でそれぞれ銀賞と銅賞 …

« 1 4 5 6 9 »
Top