englishサイトマップ
Archives
  • HOME »
  • Archives »
  • 指定校26

Category Archives: 指定校26

5領域入門講座【1年生】(岐阜県立大垣北高等学校)

5領域入門講座【1年生】についてご紹介します。詳細は学校HP掲載の「SGH通信(1年生用)12号」をご覧ください。 http://school.gifu-net.ed.jp/ogkkita-hs/pdf/2016/sgh …

日本語論文の作成にあたって【2年生】(岐阜県立大垣北高等学校)

日本語論文の作成【2年生】についてご紹介します。詳細は学校HP掲載の「SGH通信(2年生用)11号」をご覧ください。 http://school.gifu-net.ed.jp/ogkkita-hs/pdf/2016/sg …

英語ネイティブがGWIの授業支援(静岡県立三島北高等学校)

GWIに2人の英語ネイティブ・スピーカーが支援に来てくださっています。シンガポール出身で元ALTの先生とシエラレオネ出身で東京外国語大学大学院博士課程の先生です。 http://mishimakita-h.ed.jp/s …

南米ウルグアイから留学生(静岡県立三島北高等学校)

南アメリカのウルグアイからの短期留学生を17HRで受け入れています。 http://mishimakita-h.ed.jp/sgh/9274.html

Global Week – 立場を超えて、互いに学びあう一週間(順天高等学校)

11月1日(火)~8日(火)まで「Global Week」を開催します。国内外の大学の研究者や大学院生、大学生、企業や団体の職員と、順天高校(一部中3生)、教職員がともに正解のないグローバルな問題について学びあう講座/ワ …

国際理解及び国際協力に関する生徒研究発表会(順天高等学校)

東京都立両国高等学校於いて、東京都国際教育研究協議会「国際理解及び国際協力に関する生徒研究発表会」が開催され、順天高等学校からは、今年度のフィリピンフィールドワークに参加した高1生2名が、「SGH フィリピンフィールドワ …

AKB Future Projectの講演・ワークショップについて(北海道登別明日中等教育学校)

本校では、研究テーマである「食糧問題」について課題研究を進めながら、グローバルリーダーに必要な資質能力育成するため、各界の専門家の方々の講演などを行っています。先日、帯広畜産大学教授による講演・ワークショップを行いました …

本校新聞部が英字新聞『Takanosawa Times』を発行しました(島根県立出雲高等学校)

10月31日(月)、本校新聞部が英字新聞『Takanosawa Times』を発行しました。詳細は本校HPをご覧ください。 http://www.izumo-hs.ed.jp/schoollife/14618/

姉妹校交流 フランス・サンジョセフ校より生徒が来校しました(徳島県立城東高等学校)

平成28年10月21日(金)~30日(日)まで,フランスのル・アーブル市からサンジョセフ校の生徒21名が,第9回姉妹校交流で本校を訪れ,本校生徒宅にホームステイをしながら学校生活を送りました。詳細は本校HPをご参照くださ …

SG講座academic「徳島大学の先生方による課題研究指導」(徳島県立城東高等学校)

平成28年10月20日(木),第2学年の課題研究の各班の指導をするために,徳島大学の9名の先生方にお越しいただきました。詳細は本校HPをご参照ください。 http://joto-hs.tokushima-ec.ed.jp …

SG講座academic「インドネシア社会のダイナミズム」(徳島県立城東高等学校)

平成28年10月18日(火),大阪大学大学院 国際公共政策研究科教授の 松野 明久 先生にお越しいただき,SG講座academicの講演を行いました。詳細は本校HPをご参照ください。 http://joto-hs.tok …

第1回四国SGH高校生会議に参加しました(徳島県立城東高等学校)

平成28年10月15日(土),16日(日)の2日間,第1回四国SGH高校生会議が松山東高校で開催され,本校からも代表生徒が参加しました。詳細は本校HPをご参照ください。 http://joto-hs.tokushima- …

1年生課題研究の様子(愛媛県立松山東高等学校)

先日、課題研究のクラスのひとつで、愛媛県庁の職員から母子保健サービスや障がい理解に関する講演を実施致しました。詳細は学校HPをご参照ください。 日本語:http://matsuyamahigashi-h.esnet.ed …

2年生海外FW結団式の実施(愛媛県立松山東高等学校)

2年生のウガンダ・ドイツFW参加者の結団式を実施致しました。ウガンダFWは10月29日から、ドイツFWは11月9日から開始予定です。詳細は学校HPをご参照ください。 日本語:http://matsuyamahigashi …

AKB Future Projectの講演・ワークショップについて(北海道登別明日中等教育学校)

本校では、研究テーマである「食糧問題」について課題研究を進めながら、グローバルリーダーに必要な資質能力育成するため、各界の専門家の講演などを行っています。先日、ホクレンなど5つの事業所の講師による集約講演を行いました。内 …

2016年度SGH研究発表会のご案内(立命館宇治中学校・高等学校)

この度、2017年1月27日(金)に2016年度SGH研究発表会を開催いたします。詳細は下記ホームページをご覧下さい。 http://www.ujc.ritsumei.ac.jp/ujc_e/super-global-h …

オーストラリア環境セミナー(茨城県立土浦第一高校)

1年生の全生徒を対象に,オーストラリアから大学教員3名を迎え,講義及び質疑応答のセミナーを実施しました。すべて英語で進行しましたが,生徒は熱心に聞き入り,講義後の質疑応答でも活発な議論が見られました。詳細は本校SGH専用 …

アロマに関する講演会・ハンドマッサージ講習会 (昭和女子大学附属昭和高等学校)

サービスラーニングにおける介護施設などでのボランティア活動に、アロママッサージを取り入れるため、9月28日(水)にアロマに関する講演会を、10月19日(水)にハンドマッサージ講習会を行いました。詳細は下記をご参照ください …

平成28年度SGH1年生課題研究発表会について(大阪府立三国丘高等学校)

平成28年度SGH1年生課題研究発表会が開催されます。詳細はHPをご参照ください。 http://www.osaka-c.ed.jp/mikunigaoka/ZENNITI/sgh/2016/sgh2016-1.pdf

地元グローバル企業による講演会(第3回)が行われました(大分県立大分上野丘高等学校)

平成28年10月26日(水)、「地元グローバル企業による 講演会(第3回)が行われました。詳細は学校のHPをご参照くだ さい。 http://kou.oita-ed.jp/oitauen ogaoka/informati …

« 1 64 65 66 122 »
Top