englishサイトマップ
Archives
  • HOME »
  • Archives »
  • 指定校26

Category Archives: 指定校26

Design Thinking に関するワークショップ(お茶の水女子大学附属高等学校)

6月15日(水)放課後に、2年「持続可能な社会の探究Ⅰ」の「情報技術と創造力」の講座で、講師としてCURIO SCHOOLの西山恵太氏らをお招きし、デザイン思考(Design Thinking)に関するワークショップを実 …

EntrepreneurshipとProgramming に関する特別講義(お茶の水女子大学附属高等学校)

6月16日(木)放課後に、2年「持続可能な社会の探究Ⅰ」の「情報技術と創造力」講座で、講師として MAKE SCHOOL の Jeremy Rossmann氏をお招きし、起業家精神(Entrepreneurship)とプ …

途上国支援のあり方に関する特別講義(お茶の水女子大学附属高等学校)

6月1日(水)2年「持続可能な社会の探究Ⅰ」の「国際関係と課題解決」講座に立教大学社会学部3年の八重樫郁哉氏をお招きし、「途上国ビジネスを考える」というテーマで特別授業をしていただきました。詳細はこちらをごらんください。 …

日本アイ・ビー・エム(株)特別講義「グローバルに働くということ」(お茶の水女子大学附属高等学校)

6月15日(水)2年「持続可能な社会の探究Ⅰ」の「国際関係と課題解決」講座に、日本アイ・ビー・エム株式会社の塚本亜紀氏、榎美紀氏をお招きし、「グローバルに働くということ」というテーマで特別授業をしていただきました。詳細は …

東京都美術館訪問(お茶の水女子大学附属高等学校)

4月20日(水) 2年「持続可能な社会の探究Ⅰ」の「言語に依存しない情報発信」講座で、東京都美術館を訪問し、美術館の表側と搬入作業の裏側を見学しました。詳細はこちらをごらんください。 http://www.fz.ocha …

東京大学社会科学研究所訪問(お茶の水女子大学附属高等学校)

6月1日(水)2年「持続可能な社会の探究Ⅰ」の「経済発展と環境」講座で、東京大学社会科学研究所を訪問し、教授の宇野重規先生のお話をうかがいました。詳細はこちらをごらんください。 http://www.fz.ocha.ac …

2年生「SG探究」で課題研究のゼミ別講義を行いました(島根県立出雲高等学校)

7月6日(水)、2年生「SG探究」で課題研究のゼミ別講義を行いました。島根大学及び外部機関より多数の先生をお招きしました。詳細は本校HPをご覧ください。 http://www.izumo-hs.ed.jp/schooli …

リーハイ大学生と「グローバル・ディスカッション」(金沢大学人間社会学域学校教育学類附属高等学校)

ペンシルヴェニア州リーハイ大学生を迎え、6月16日には1年生と、6月23日には2年生と「グローバル・ディスカッション」を実施しました。 http://partner.ed.kanazawa-u.ac.jp/kfshs/r …

2年生「グローバル提案」第1回英語スピーチ(金沢大学人間社会学域学校教育学類附属高等学校)

2年生「グローバル提案」において、6月11日、ペンシルヴェニア州リーハイ大学教授及び4名の大学生を迎えて、「How to Feed the World in 2050」の第1回英語スピーチを実施しました。 http:// …

第1学年対象SGH関連講演会の実施について(大阪府立北野高等学校)

平成28年7月8日に、第1学年対象のSGH関連講演会を実施しました。詳細は学校HPをご覧下さい。 http://www.osaka-c.ed.jp/kitano/SGH/160708lecture-report.pdf

通訳ボランティア及びインタビュー活動の実施について(青森県立青森高等学校)

7月1日(金)、青森市に寄港した豪華客船ダイヤモンド・プリンセスの乗客に対して、本校SGHコースの生徒の中の海外フィールドワークに参加する26名が通訳ボランティア及びインタビュー活動を実施しました。詳細は、本校HPをご参 …

フィールドワーク②の実施について(青森県立青森高等学校)

6月22日(水)、2学年SGHコースの生徒(26名)対象に、青森県内のCIR(国際交流員)・ALT(外国語指導助手)・青森中央学院大学留学生の方々26名を助言者に招いて、ワークショップを実施しました。詳細は、本校HPをご …

グローバル教育アドバイザー福原正大先生 特別授業(2)(広島女学院中学高等学校)

7月8日、本校のグローバル教育アドバイザーの福原正大先生による特別授業が行われました。詳しくはHPをご覧ください。 http://www.hjs.ed.jp/?p=2624

ミャンマーへの支援物資を集めます(広島女学院中学高等学校)

今年1月にミャンマー研修に参加した高1・高2の生徒が、現在ミャンマーへの支援物資を集めています。詳しくはHPをご覧ください。 http://www.hjs.ed.jp/?p=2621

高1 Peace Studies(5)(広島女学院中学高等学校)

5回目のPeace Studiesを7月1日(金)のLHRで行いました。カンボジア学習の最終回となります。詳しくはHPをご覧ください。 http://www.hjs.ed.jp/?p=2608

GI Class 1st Term Essay Test!(広島女学院中学高等学校)

GI class は、6/28(火)、ジェイコブズ先生の授業の、エッセイテストでした。詳しくはHPをご覧ください。 http://www.hjs.ed.jp/?p=2590

中3 Peace Studies 平和構築分野(1)(広島女学院中学高等学校)

6月30日のLHRは、平和構築分野のPeace Studies 第1回目でした。詳しくはHPをご覧ください。 http://www.hjs.ed.jp/?p=2582

Meijo Global Festa2016を開催します(名城大学附属高等学校)

平成28年11月19日(土)名城大学ドーム前キャンパスにおいて、開催いたします。詳細は学校HPをご参照ください。 http://www.meijo-h.ed.jp/2015_sgh/sgh/blog/news/entry …

3年生国際クラスの生徒がフィールドワークを行っています(名城大学附属高等学校)

平成28年6月~7月3年生国際クラスの生徒たちが、課題探究のフィールドワークとして色々な企業を訪問しております。詳細は学校HPをご参照ください。 http://www.meijo-h.ed.jp/2015_sgh/sgh …

フィリピンとのフェアトレードを行う企業の方にSkypeインタビューを実施(順天高等学校)

SGH活動で9月にフィリピンのフィールド派遣に参加する生徒のうち5名が、各自の課題研究の調査の一環で、フィリピンと日本をつなぐ事業を行われている日本企業(株式会社 Girls, be ambitious)の方に、Skyp …

« 1 76 77 78 122 »
Top