englishサイトマップ
Archives
  • HOME »
  • Archives »
  • 指定校26

Category Archives: 指定校26

高校3年 全道英語プレゼンテーションコンテスト優勝(札幌聖心女子学院高等学校)

北海道高等学校文化連盟 第4回 全道高等学校英語プレゼンテーションコンテストが行われ、高校3年生のチームが優勝しました。 詳しくは、学校HPをご覧ください。 http://spr-sacred-heart.jp/info …

「地域課題研究」-地域課題の研究方法について学ぶ(金沢大学人間社会学域学校教育学類附属高等学校)

1年生「地域課題研究」において、5月10日、財務省北陸財務局田中敏貴総括管理官から「地域課題の研究方法」について講演をいただき、5月24日、全国で行われている地域振興策について調査しました。 http://partner …

「グローバル提案」国際会議弁当発表会(金沢大学人間社会学域学校教育学類附属高等学校)

2年生「グローバル提案」で、7カ国による国際会議において、各国首脳が満足する4品目からなる弁当(ランチ)を提案する「国際会議弁当」発表会を実施しました。 http://partner.ed.kanazawa-u.ac.j …

SGH講演会「韓国の社会と文化」が行われました (筑波大学附属高等学校)

5月25日(水)放課後、本校卒業生で韓国梨花女子大学に留学し、現在東京外国語大学で学んでいる中野多恵さんの講演会が、本校被服室で開かれました。詳細は学校HPをご参照ください。 http://www.high-s.tsuk …

SGHプログラム G7参加・欧州委員会(EU)のメンバーが来校し生徒と対話(筑波大学附属高等学校)

茨城県つくば市で開催された主要7カ国(G7)科学技術担当相会議に合わせて来日していた EUの教育・文化・青少年スポーツ担当総局長のマルティーヌ・ライシャーツさんと同局長代行(教育政策責任者)のアダム・タイソンさんが、5月 …

「G7ジュニアサミット・東京プログラム」本校生徒と交流活動を行いました(筑波大学附属高等学校)

平成28年4月27日(水)、主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)の関連行事「ジュニア・サミット」(外務省主催)に参加する日米英仏独伊加7ヶ国の高校生28名が、三重県でのプログラムを終えて本校を訪れました。詳細は学校HPをご …

スカイプを利用した海外の高校生との意見交換会を行いました (島根県立出雲高等学校)

5月25日(水)、昨年度1月にサンタクララ(アメリカ合衆国)海外研修に出かけた3年生16名が、スカイプを利用して、現地ウィルコックス高校の生徒と意見交換会を行いました。 http://www.izumo-hs.ed.jp …

国際交流員を招いて課題研究成果を英語で発表するための準備を始めました(島根県立出雲高等学校)

5月24日(火)、出雲市の国際交流員2名を招いて、本校3年生が課題研究成果を英語で発表するための準備活動を行いました。 http://www.izumo-hs.ed.jp/information/12566/

AKB Future Projectの海外フィールドワーク報告会について(北海道登別明日中等教育学校)

本校では、研究テーマである「食糧問題」について課題研究を進め、5大陸を順次海外フィールドワークする予定です。先日、H28年1月に実施したタイでのフィールドワークの参加者が報告会を行いました。内容(AKB Future P …

SGH課題研究3についてご紹介します(岐阜県立大垣北高等学校)

SGH課題研究3の目的と計画についてご紹介します。 詳細は学校HP掲載の「SGH通信(全体用)1号」をご覧ください。 http://school.gifu-net.ed.jp/ogkkita-hs/pdf/2016/sg …

課題解決力を育成するためのワークショップ(岐阜県立大垣北高等学校)

新しい取り組みであるワークショップ2件についてご紹介します。 詳細は学校HP掲載の「SGH通信(2年生用)4号」をご覧ください。 http://school.gifu-net.ed.jp/ogkkita-hs/pdf/2 …

2年生対象のグローバル講演会について(岐阜県立大垣北高等学校)

2年生対象のグローバル講演会についてご紹介します。 詳細は学校HP掲載の「SGH通信(2年生用)3号」をご覧ください。 http://school.gifu-net.ed.jp/ogkkita-hs/pdf/2016/s …

1年生対象のグローバル講演会について(岐阜県立大垣北高等学校)

1年生対象のグローバル講演会についてご紹介します。 詳細は学校HP掲載の「SGH通信(1年生用)3号」をご覧ください。 http://school.gifu-net.ed.jp/ogkkita-hs/pdf/2016/s …

International Dayの開催(愛媛県立松山東高等学校)

平成28年5月15日に本校SGH部がInternational Dayを開催し、外国人4名のお客様をおもてなししました。詳細は学校HPをご参照ください。 日本語:http://matsuyamahigashi-h.esn …

Study Abroad Fair に参加(愛媛県立松山東高等学校)

平成28年5月15日、本校生徒4名が愛媛大学で開催されたStudy Abroad Fairに参加しました。詳細は学校HPをご参照ください。 日本語:http://matsuyamahigashi-h.esnet.ed.j …

修学旅行でロサンゼルスを訪問(愛媛県立松山東高等学校)

平成28年5月9日より、修学旅行で一部生徒がロサンゼルスを訪問し、滞在中にUCLAの授業体験などを実施しました。詳細は学校HPをご参照ください。 日本語:http://matsuyamahigashi-h.esnet.e …

自国文化理解 2年生文楽鑑賞教室(お茶の水女子大学附属高等学校)

5月19日(木)にSGH「自国文化理解」の一環として、2年生が国立劇場「文楽鑑賞教室」に参加しました。詳細はこちらをごらんください。 http://www.fz.ocha.ac.jp/fk/archive/report/ …

タナー財団およびお茶の水女子大学主催「スペシャルタナーレクチャー」(お茶の水女子大学附属高等学校)

5月18日(水)に本学講堂にて、ケンブリッジ大学ニューナム・カレッジ学長のキャロル・ブラック氏による講演、お茶の水女子大学名誉博士・元文部科学大臣の遠山敦子氏によるスペシャルゲスト講演が行われ、高校2,3年生全員が参加し …

1年「グローバル地理」諏訪フィールドワークに向けた特別講義(お茶の水女子大学附属高等学校)

4月28日(木)に1年合宿(諏訪フィールドワーク)の事前学習として、お茶の水女子大学地理学コースの長谷川直子准教授による特別講義を実施しました。詳細はこちらをごらんください。 http://www.fz.ocha.ac. …

ALTが課題研究をサポート(静岡県立三島北高等学校)

2年生の学校設定科目GWIでは、3人のALTに協力いただき、個人設定課題について英語でエッセーを書き上げました。生徒の英語力だけでなく、論理的思考に磨きをかけるべく、尽力してくださっています。 日本語:http://mi …

« 1 80 81 82 122 »
Top