Category Archives: 指定校27
令和元年度 SGH研究報告会のご案内(岡山学芸館高等学校)
令和2年2月15日(土)9:30より、本校SGH研究報告会を実施いたします。詳細はリンク先をご覧ください。 http://www.gakugeikan.ed.jp/news_1/index_id1032.html
令和元年12月18日(水) SGH課題研究最終発表会(1-3年次生)(兵庫県立国際高等学校)
2020年1月17日 活動情報活動報告兵庫県立国際高等学校
令和元年12月18日(水) SGH課題研究最終発表会 (1-3年次生)が行われました。詳細は学校HPをご参照ください。 日本語:https://www.hyogo-c.ed.jp/~kokusai-hs/SGH/2018 …
令和元年度SSH・SGH生徒研究発表会・成果報告会開催のお知らせ(埼玉県立不動岡高等学校)
2019年12月24日 活動情報活動予定埼玉県立不動岡高等学校
令和2年2月1日(土)に 令和元年度SSH・SGH生徒研究発表会・成果報告会を開催します。詳細は下記URLをご覧ください。 https://fudooka-h.spec.ed.jp/%E3%81%8A%E7%9F%A5% …
令和元年度 SGH News Letter 2号を発行(埼玉県立不動岡高等学校)
2019年12月24日 活動情報活動報告埼玉県立不動岡高等学校
令和元年度 SGH News Letter 2号を発行しました。詳細は下記URLをご覧ください。 https://fudooka-h.spec.ed.jp/SGH/SGH-News-Letter
SGH成果報告会開催のお知らせ(法政大学国際高等学校)
2019年12月18日 活動情報活動予定法政大学国際高等学校
2020年1月25日(土)に、本校でSGH成果報告会を開催します。多くの皆さんの来場をお待ちしております。詳細はHPをご覧下さい。 https://kokusai-high.ws.hosei.ac.jp/news/ind …
HARUHIGAOKA SDGs GLOBAL MEETING 2019(中部大学春日丘高等学校)
2019年12月18日 活動情報活動報告中部大学春日丘高等学校
詳細は、学校HPをご参照下さい。 https://www.haruhigaoka.ed.jp/senior/news/25363/
第5回SGH活動報告会及び教育ワークショップの開催案内(関西学院千里国際高等部)
2019年12月17日 活動情報活動予定関西学院千里国際高等部
2020年1月31日(金)に「第5回SGH活動報告会(SGH Exposition Day)」を、2月1日(土)に教育ワークショップを開催いたします。詳細は下記URLをご参照ください。 https://www.kwans …
1年生と2年生で課題研究発表会を実施(法政大学国際高等学校)
2019年12月13日 活動情報活動報告法政大学国際高等学校
1年生と2年生の全員が発表を行う課題研究プレゼンテーション大会を12月5日に実施しました。詳細はHPをご覧下さい。 https://kokusai-high.ws.hosei.ac.jp/news/index.php?c …
SGH講座で沖縄研修旅行を実施(法政大学国際高等学校)
2019年12月12日 活動情報活動報告法政大学国際高等学校
SGH講座「サピエンス学」で沖縄研修旅行を実施しました。詳細は本校HPをご覧下さい。 https://kokusai-high.ws.hosei.ac.jp/news/index.php?c=topics_view&am …
国立科学博物館研究員の方による特別授業を実施(法政大学国際高等学校)
2019年12月10日 活動情報活動報告法政大学国際高等学校
SGH講座「サピエンス学」で、国立科学博物館人類研究部の方をお招きして特別授業を実施しました。詳細は本校HPをご覧下さい。 https://kokusai-high.ws.hosei.ac.jp/news/index.p …
SGH移民マップ講演会「ブラジル移民110年の流れ」(1年次生)(兵庫県立国際高等学校)
2019年11月20日 活動情報活動報告兵庫県立国際高等学校
令和元年9月30日(月) SGH移民マップ講演会「ブラジル移民110年の流れ」(1年次生)が行われました。詳細は学校HPをご参照ください。 日本語:https://www.hyogo-c.ed.jp/~kokusai-h …
SGH成果報告会を実施(早稲田大学本庄高等学院)
2019年11月12日 活動情報活動報告早稲田大学本庄高等学院
11月2日(土)、本学院にて今年度のSGH成果報告会を実施しました。詳細は本学院ウェブサイトをご覧ください。 https://waseda-honjo.jp/topic/2019/11/20191111102557.ht …
令和元年度 SGH News Letter 1号を発行(埼玉県立不動岡高等学校)
2019年11月6日 活動情報活動報告埼玉県立不動岡高等学校
令和元年度 SGH News Letter 1号を発行しました。詳細は下記URLをご覧ください。 https://fudooka-h.spec.ed.jp/SGH/SGH-News-Letter
SGHフィールドワーク in 六甲 灘わくわく会 (1,2年次生)(兵庫県立国際高等学校)
2019年11月5日 活動情報活動報告兵庫県立国際高等学校
令和元年9月21日(土)に、SGHフィールドワーク in 六甲 灘わくわく会 (1,2年次生)が行われました。詳細は学校HPをご参照ください。 日本語:http://www.hyogo-c.ed.jp/~kokusai- …
SGHフィールドワーク in 姫路2019 (1-3年次生)(兵庫県立国際高等学校)
2019年11月5日 活動情報活動報告兵庫県立国際高等学校
令和元年8月26日(月)に、SGHフィールドワーク in 姫路2019 (1-3年次生)が行われました。詳細は学校HPをご参照ください。 日本語:http://www.hyogo-c.ed.jp/~kokusai-hs/ …
SGHスタディツアー@関西学院大学2019(2,3年次生)(兵庫県立国際高等学校)
2019年11月5日 活動情報活動報告兵庫県立国際高等学校
令和元年8月1日(木)に、SGHスタディツアー@関西学院大学2019(2,3年次生)が行われました。詳細は学校HPをご参照ください。 日本語:http://www.hyogo-c.ed.jp/~kokusai-hs/SG …
11/2(土) SGH報告会開催のお知らせ(早稲田大学本庄高等学院)
2019年10月24日 活動情報活動予定早稲田大学本庄高等学院
11/2(土)13:10~15:30に海外参加2校を招き、SGH報告会を開催いたします。所属、氏名、役職またはご担当教科を記載の上、10/31(木)12:00までに下記メールアドレスにお申し込みください。なお、報告会終了 …
韓国・ハナ高校での国際シンポジウムに参加(早稲田大学本庄高等学院)
2019年10月9日 活動情報活動報告早稲田大学本庄高等学院
7月下旬、韓国・ハナ高校で行われた国際シンポジウムに参加し、人工知能の望ましい活用法をテーマに各国の高校生と研究発表交流を行いました。詳細は本学院ウェブサイトをご覧ください。 https://waseda-honjo.j …
グローバルリンクシンガポール2019で生徒が成果発表(法政大学国際高等学校)
2019年10月3日 活動情報活動報告法政大学国際高等学校
シンガポールで開催された「グローバルリンクシンガポール2019」にて、本校生徒が課題研究に関するポスター発表を行いました。詳細は本校HPをご覧下さい。 https://kokusai-high.ws.hosei.ac.j …
インドネシア FW & 現地校訪問・研究発表(中部大学春日丘高等学校)
2019年10月3日 活動情報活動報告中部大学春日丘高等学校
第4回インドネシア研修を実施しました。詳細は下記の学校HPをご参照下さい。 https://www.haruhigaoka.ed.jp/documents/senior/content/2454/2454_04f792f …