englishサイトマップ
Archives
  • HOME »
  • Archives »
  • 指定校27

Category Archives: 指定校27

釜石フィールドワークを実施しました(富士見丘中学高等学校)

10月27日・28日の2日間、「サステイナビリティ基礎」の一環として岩手県釜石市にてフィールドワークを実施しました。詳しくは本校HPをご覧ください。 http://www.fujimigaoka.ac.jp/newsli …

高校3年生、第2回模擬国連に向けて最終調整(関西創価高等学校)

11月5日(土曜日)、GRITの時間で、19日に高校3年生が全員で行う第2回の模擬国連の決議に向けて、各国が集まり最終調整を行いました。11月19日(土)の中間報告会にて第2回模擬国連を行います。詳しくはHPをご覧くださ …

「地産地消」をテーマにした地元企業との連携が朝日新聞で紹介(法政大学女子高等学校)

「地産地消」をテーマにした生徒と地元企業との連携が、朝日新聞(横浜版)に紹介されました。詳細は本校HPをご覧下さい。 https://www.hosei.ac.jp/general/jyoshi/news/news.ph …

SGH活動:ディベート(決勝)(1年次生)(兵庫県立国際高等学校)

平成28年9月26日「SGH活動:ディベート(決勝)」(1年次生)を行いました。詳細は学校HP をご参照ください。 日本語:http://www.hyogo-c.ed.jp/~kokusai-hs/SGH/2015-03 …

ビジネスプランコンテスト(SGH中間報告会)開催のお知らせ(啓明学院中学校・高等学校)

第1回「啓明ビジネスコンテスト」を来る12月12日(月)に啓明学院に於いて開催いたします。この催しはSGH事業の中間報告会を兼ねています。皆さまのご来校、ご来場をお待ちしております。 詳細につきましては、下記HPをご覧に …

ビジネスプラン ブラッシュアップ合宿が行われました(啓明学院中学校・高等学校)

10月22日(土)~23日(日)中学3年生(10名)と高校生(22名)が啓明ビジネスコンテスト(12/12)決勝大会に向けて事業計画を磨きました。NPO法人ブレーンヒューマニティから5名の講師を招き、ソーシャルビジネス( …

SGH高大連携事業(啓明学院中学校・高等学校)

10/15の土曜講座「法律・政治を学ぶ」で豊田兼彦先生(関西学院大学法科大学院教授)をお招きして、「正当防衛とはどういうことか」をテーマに授業を行いました。同じく「新聞を読む」で川口洋先生(帝塚山学院大学経営学部教授)を …

関西学院大学で大学の単位取得を目指す高校3年生(啓明学院中学校・高等学校)

本学院の3年生が、2016年度秋学期から関西学院大学で正規の授業を受けることができるようになりました。この新しい制度は探求型学習科目「学術研究」で充実した取組をしている高校3年生が、「高大連携科目」を選んで受講できる仕組 …

高校3年生、学年全員で模擬国連開催(関西創価高等学校)

10月29日(土曜日)、GRIT(SGHカリキュラムでの総合学習)の時間で、高校3年生全員が92か国に分かれ、第1回模擬国連を開催しました。今回の議題は、『飢餓の終息に向けた農業分野での国際協力』です。11月19日(土) …

アジア少年少女国際交流事業in福山ボランティアの報告(広島大学附属福山中・高等学校)

アジア少年少女国際交流事業 in 福山とは,福山青年会議所の主催により,アジアからのこどもたちが学校訪問や文化体験などをおこなう事業です。当校の中学生5名と高校生10名が運営ボランティアとして,青年会議所のリーダーや市民 …

IDEC留学生との議論を含むプログラム(第3回)(広島大学附属福山中・高等学校)

広島大学大学院国際協力研究科(IDEC)の留学生とともにグループで議論する,第3回の講座を実施しました。今回は生徒が5分間でプレゼンテーションを行い,その発表に対して留学生からの質疑,応答をおこない,最後に議論の結果をま …

福山市子ども議会に参加しました(広島大学附属福山中・高等学校)

この議会では,市内の小学生と中学生からなる子ども議員40名が,市長や行政の担当者に質問・提言を行いました。当校では中学生もSGHのプログラムを行っており,当校から参加した生徒は学校で勉強した英語を実際に使えるようなイベン …

福山市高校生議会に参加しました(広島大学附属福山中・高等学校)

この議会は,実際の福山市議会議員の定員と同数の40名の高校生が高校生議員となり,7つの委員会に分かれ,よりよい福山市にするための提案を行います。当校からは3名の生徒が参加し,福山市の現状を市民の立場と行政の立場から見るこ …

スェーデンの高校生とランゲージエクスチェンジを実施(法政大学女子高等学校)

スェーデンのミカエル・エリアス高校の生徒らと、スカイプを用いたランゲージ・エクスチェンジを実施しています。詳細はHPをご覧下さい。 https://www.hosei.ac.jp/general/jyoshi/cours …

淡江大学(台湾)の「村上春樹研究センター」で本校生徒が研究発表(法政大学女子高等学校)

SGH専門講座「テクストの記号学Ⅱ」の受講生徒が、淡江大学(台湾)の「村上春樹研究センター」で研究発表を行いました。詳細は本校HPをご覧下さい。 https://www.hosei.ac.jp/general/jyosh …

「日本学生台湾研修成果発表会・交流会」で本校生徒が成果報告(法政大学女子高等学校)

SGH専門講座「文化の源泉Ⅱ」で実施した台湾研修旅行に参加した生徒が、「日本学生台湾研修成果発表会・交流会」に参加しました。詳細は本校HPをご覧下さい。 https://www.hosei.ac.jp/general/j …

平成28年度SGH研究発表会(11月17日)の開催について(横浜市立南高等学校)

標記の研究発表会が開催されます。詳細は学校HPをご参照ください。 案内:http://www.edu.city.yokohama.jp/sch/hs/minami/sgh/SGHpublicationinfo2016.p …

三年生講座で台湾研修旅行を実施(法政大学女子高等学校)

SGH専門講座「文化の源泉Ⅱ」で台湾研修旅行を行いました。詳細は本校HPをご覧下さい。 https://www.hosei.ac.jp/general/jyoshi/course/sgh_news_detail.php? …

1学年グローバルスタディⅠ課題研究中間発表会について(長野県上田高等学校)

長野県内フィールドワーク学習成果をまとめた中間発表会を実施しました。詳細は学校HPをご参照下さい。 http://sangraphica.com/user/ueda-h/mod/recent/post_192.html

1年課題研究フィールドワークを実施しました(大阪教育大学附属高等学校平野校舎)

8月30日(火)31日(水)に、大阪フィールドワークに出かけました。詳細は本校HPをご覧ください。 日本語:http://hirano-h.cc.osaka-kyoiku.ac.jp/10thgrade-osaka-fi …

« 1 23 24 25 35 »
Top