englishサイトマップ
Archives
  • HOME »
  • Archives »
  • 活動報告

Category Archives: 活動報告

SGH3年生成果発表会代表班選考会が行われました(大分県立大分上野丘高等学校)

平成29年6月15日(木)、SGH3年生成果発表会代表班選考会が行われました。詳細は学校のHPをご参照ください。 http://kou.oita-ed.jp/oitauenogaoka/information/3sgh. …

校内模擬国連 2017を開催しました(広島大学附属福山中・高等学校)

昨年度「広島県グローバル未来塾inひろしま」に参加した生徒が,そのプログラムの中で実践した「国連カフェ」を学校でも実践したいと計画を進め,開催が実現しました。前日の打ち合わせや,当日の議長役としての進行から企画運営の一切 …

IDEC留学生との議論を含むプログラム2017(第1回)を開催しました(広島大学附属福山中・高等学校)

今年度も広島大学大学院国際協力研究科(IDEC)の留学生とともに「環境」「平和と教育」のテーマについてグループ討議を柱とする「IDEC連携プログラム」を全5回計画しました。発展途上国を取り巻く社会的課題について学び,英語 …

タイへのフィールドワークに向けて横浜YMCAとの連携ワークショップを実施(法政大学女子高等学校)

この夏、タイでのフィールドワークを計画しているSGH講座で、横浜YMCAとの連携ワークショップを実施しました。詳細は本校HPをご覧下さい。 https://www.hosei.ac.jp/general/jyoshi/c …

Meal for Refugeesを実施しています(関西学院高等部)

6月20日は世界難民の日。今年度はGSIII受講生30名でM4Rを企画しました。詳細は学校HPをご参照ください。 http://www.kwansei.ac.jp/hs/hs_015057.html

「メタンと地球温暖化」の講話を実施しました(札幌聖心女子学院高等学校)

6/8(木)に高校2年生が、Global Issuesのクラスで「メタンと地球温暖化」についての講話を聴きました。詳細は学校HPをご覧ください。 http://spr-sacred-heart.jp/info/sgh/l …

講演「グローバル企業を研究するために」を実施(愛媛県立松山東高等学校)

平成29年6月1日、慶應義塾大学佐藤和教授より本校1年生に対して題記の講演をしていただきました。詳細は学校HPをご参照ください。 日本語:http://matsuyamahigashi-h.esnet.ed.jp/cms …

壁新聞発表会が行われました(山梨県立甲府第一高等学校)

平成29年6月16日(金)、壁新聞発表会を行いました。詳細は学校HPをご参照ください。 http://www.first.kai.ed.jp/sgh_blog/#001922

生徒有志が協力して多文化共生イベントを開催しました(島根県立出雲高等学校)

6月11日(日)、地域にすむ外国籍の方の生活を支援するNPO法人エスペランサと本校生徒が協力し、地域の多文化共生イベント『いずも多文化にぎわい広場』を開催しました。詳細は本校HPをご覧ください。 http://www.i …

高等部1年「プロジェクト基礎」で関西大学研究室フィールドワークに行きました(関西大学高等部)

5/25(木)に高等部1年生「プロジェクト基礎」で関西大学研究室フィールドワークに行きました。詳細は学校HPをご覧ください。 http://www.kansai-u.ac.jp/senior/2017/06/post-2 …

山梨県立大学講座(2年)が行われました(山梨県立甲府第一高等学校)

平成29年6月10日(土)、山梨県立大学講座が行われました。詳細は学校HPをご参照ください。 http://www.first.kai.ed.jp/sgh_blog/#001920

SGHモリンガチームがユニカセ・パネルディスカッションに参加(順天高等学校)

6月11日(土)の午前中、高校1年生と高校2年生のGLAP-Aメンバーの一部が、「~ユニカセ学生プロジェクト~NPO創立者と考える!みんなで広げる国際協力のはじめの一歩」というイベントのパネルディスカッションに参加してき …

高2SGH コース別海外研修準備(順天高等学校)

いよいよ海外研修の出発が目前に迫ってきました。6月10日(土)高校2年生は、海外旅行をする際の注意点や病気の予防などの確認をしました。詳細は、学校HPをご参照ください。 https://www.junten.ed.jp/ …

高1SGH APU近藤教授の英語によるワークショップ(順天高等学校)

6月10日(土)、高校1年3組(英語選抜)は、先週、今週と他のクラスが受講したAPUの講義の英語バージョンを受講しました。詳細は、学校HPをご参照ください。 https://www.junten.ed.jp/conten …

ニューヨークの国連軍縮部へ課題研究成果物(平和学習副教材)を寄贈しました(長崎県立長崎東高等学校)

平成29年3月6日(月)ニューヨークの国連本部を6名の生徒が訪問し、課題研究で作成した平和学習用副教材(英語版)を寄贈しました。教材は国連のHPに掲載され、ダウンロードすることができます。詳細は学校HPをご参照ください。 …

APU国際学生との課題研究【2年生・第2回】が行われました(大分県立大分上野丘高等学校)

平成29年6月7日(水)、APU国際学生との課題研究【2年生・第2回】が行われました。詳細は学校のHPをご参照ください。 http://kou.oita-ed.jp/oitauenogaoka/information/a …

フィリピン大使館観光省来校生徒プレゼンテーション(長野県上田高等学校)

フィリピンスタディツアー研修者が英語プレゼンテーションしました。詳細は学校HPをご参照下さい。 http://sangraphica.com/user/ueda-h/mod/recent/post_269.html

台北市復興実験高級中学来校(埼玉県立浦和第一女子高等学校)

台北市復興実験高級中学が来校しました。詳細は学校HPをご参照ください。 http://www.urawaichijo-h.spec.ed.jp/index.php?key=jo49p6seb-3334#_3334

日本気象学会春季学術大会第3回日本気象学会ジュニアセッション参加について(神戸大学附属中等教育学校)

SGH課題研究の一環として,日本気象学会春季学術大会第3回日本気象学会ジュニアセッションに参加 しました。詳細は本校HPをご覧下さい。 http://www.edu.kobe-u.ac.jp/kuss-sgh/pdf/H …

APU国際学生との課題研究【3年生・第2回】が行われました(大分県立大分上野丘高等学校)

平成29年6月1日(木)、APU国際学生との課題研究【3年生・第2回】が行われました。詳細は学校のHPをご参照ください。 http://kou.oita-ed.jp/oitauenogaoka/information/a …

« 1 63 64 65 153 »
Top