
Category Archives: お知らせ
【締切済】「国際理解教育/開発教育指導者研修」参加者募集(7/6締切)(JICA地球ひろば)
2020年6月16日 お知らせ
JICA地球ひろばでは、2020年度国際理解教育/開発教育指導者研修の募集を開始しました。本年度は「私たちと世界のつながり-持続可能な社会のジブンゴト化-」をテーマにした学習指導案の作成と授業実践を行っていただきます。研 …
【終了】SDGs課題研究セミナー(Global Link 実行委員会 日本事務局・Sophia Global Education&Discovery)
2020年4月3日 お知らせ
2020年4月25日(土)15:00~17:30に「中高生・教職員対象 SDGs課題研究セミナー」がオンライン開催されます。詳細は下記のURLよりご確認ください。 https://peatix.com/event/144 …
「文部科学広報」令和元年度2月号に2019年度全国高校生フォーラムの記事が掲載されました(文部科学省)
2020年3月3日 お知らせ
文部科学省広報誌〔e-book〕「文部科学広報」令和元年度2月号に、2019年度全国高校生フォーラムの記事が掲載されました。 『文部科学広報』トップページへのリンク https://www.mext.go.jp/b_me …
広報誌「KAKEHASHI TIMES」 No.006-011(「アジア高校生架け橋プロジェクト」)が発行されました(文部科学省)
2020年2月5日 お知らせ
日頃より,スーパーグローバルハイスクール(SGH)事業に御協力をいただき,誠にありがとうございます。 文部科学省では,平成30年度よりアジア諸国で日本語を学ぶ優秀な高校生を日本全国の高校に招聘し,日本人高校生との国際交流 …
ニュースレター(AFICS-JAPAN(国連システム元国際公務員日本協会))
2020年2月4日 お知らせ
SGHとWorld-Wide Learning (WWL)コンソーシアム構築支援事業のご支援をいただいているAFICS-JAPAN(国連システム元国際公務員日本協会)のニュースレター(No. 13) で、高校生フォーラム …
【終了】国連創設75周年記念講演「 一緒につくろう、私たちの未来」(国連広報センター)
2020年1月31日 お知らせ
国連広報センターは外務省の協力を得てUN75記念イベントを開催し、キャサリン・ポラード管理戦略・政策・コンプライアンス担当事務次長の基調講演ならびに国連事務局の人事担当によるキャリアガイダンスを行います。 日時: 2月1 …
【終了】JICA地球ひろば公開セミナー(JICA)
2020年1月16日 お知らせ
2020年2月2日(日)JICA地球ひろば(市ヶ谷)において、公開セミナー『未来を拓く道しるべ・SDGs~多文化共生、SDGs視点を取り入れた授業実践からの学び〜』が開催されます。申込方法など、詳細は下記URLでご覧くだ …
2020年は国連創設75周年です(国連広報センター)
2020年1月15日 お知らせ
2020年は国連創設75周年です。国連はこの年を記念して、世界の人々に対し、未来に関する対話(global conversation)を促しています。国連の個人用アンケートに記入したり、イベントで集めた意見を団体用アンケ …
2019年度全国高校生フォーラムを開催しました
文部科学省、国立大学法人筑波大学の共催で、「2019年度全国高校生フォーラム」を令和元年12月22日(日曜日)に東京国際フォーラム(東京都千代田区)において開催しました。 詳しくはこちら(筑波大学附属学校教育局のHPにリ …
SDGsのロゴ、ガイドラインなど改定のお知らせ(国連広報センター)
2019年10月25日 お知らせ
SDGsのポスター・ロゴ・アイコンおよびガイドラインが今年8月に改定されました。その日本語版を国連広報センターのウェブ上に掲載いたしました。 https://www.unic.or.jp/activities/econo …
スーパーグローバルハイスクール(SGH)取組事例集
2018年版: https://sgh.b-wwl.jp//p12333/ 2019年版: https://sgh.b-wwl.jp//p14389/
スーパーグローバルハイスクール(SGH)取組事例集(2019年版)
文部科学省が平成26年度より開始したスーパーグローバルハイスクール(SGH)事業では、グローバルな社会課題を発見・解決できる人材や、様々な国際舞台で活躍できる人材の育成を掲げ、SGH 指定校 123 校における質の高いカ …
2020年度海外留学支援制度(学部学位取得型)(独立行政法人日本学生支援機構)
2019年9月17日 お知らせ
独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)が行っている海外留学支援制度(学部学位取得型)について、ご案内がありました。2020年度の募集要項など、詳細は下記URLをご参照ください。 https://www.jasso.g …
【締切済】SDGsまちづくりアイデアコンテスト(内閣官房まち・ひと・しごと創生本部事務局)
2019年8月7日 お知らせ
中学生・高校生を対象に、SDGsの考え方を使い、住んでいる「まち」や関心のある「まち」を「誇りを持って住み続けたくなるまち」にするためのアイデアを募集します。詳細は下記URLをご確認ください。(応募締切:9月9日) ht …
2019年度全国高校生フォーラムの開催について(文部科学省)
【終了いたしました】 報告などはこちらをご覧下さい。 https://sgh.b-wwl.jp/p14771/ 2019年度スーパーグローバルハイスクール事業・WWLコンソーシアム構築支援事業・地域との協働による高等学校 …
2019年度SGH・WWL・グローカル型合同連絡協議会等を開催しました
6月28日に「【2019年度】スーパーグローバルハイスクール(SGH)・WWLコンソーシアム構築支援事業・地域との協働による高等学校教育改革推進事業(グローカル型)合同連絡協議会・事業別連絡会」が、筑波大学東京キャンパス …
【締切済】YOUTH CLIMATE SUMMIT(ユース気候サミット)参加者募集(国連広報センター)
2019年7月3日 お知らせ
ユース気候サミットが9月21日にニューヨークで開催されます。応募方法など詳細については下記のURLをご覧ください。【応募締切7月19日】 英語版:https://www.un.org/en/climatechange/y …
MY WORLD 2030:SDGs達成に向けたアンケート調査に参加しよう(国連広報センター)
2019年6月19日 お知らせ
MY WORLD 2030(SDGs達成に向けたグローバルなアンケート調査)は、SDGsの達成期限である2030年までに、より多くの国のより多くの人々からの声を聴くためにスタートしました。調査結果はグローバルなリアルタイ …
【締切済】JICA国際協力中学生・高校生エッセイコンテスト2019(JICA地球ひろば)
2019年6月14日 お知らせ
JICA国際協力中学生・高校生エッセイコンテスト2019について、JICA地球ひろばからご案内がありました。詳しくは下記URLをご覧ください。【応募締め切り:2019年9月11日(水)】 https://www.jica …