Category Archives: 活動報告
CTBTシンポジウムで発言「核兵器のない世界の実現を子どもたちに信じさせて」(広島女学院中学高等学校)
2016年2月23日 活動情報活動報告広島女学院中学高等学校
1月最終週からウィーンにおいて、CTBT(包括的核実験禁止条約)に関するシンポジウムに招待され、一連の会議を傍聴している高3生・倉光静都香さんが発言の機会を与えられました。詳しくはHPをご覧ください。 http://ww …
高3生、国際会議に招待される!<CTBTシンポジウム in ウィーン>(広島女学院中学高等学校)
2016年2月23日 活動情報活動報告広島女学院中学高等学校
CTBTOのトップであるゼルボ事務局長のご招待により、本校高3生の倉光静都香さんが1月23日~2月5日、国際会議傍聴の為、ウィーンに滞在しました。詳しくはHPをご覧ください。 http://www.hjs.ed.jp/? …
高1PS「平和共創プレゼンテーション」(広島女学院中学高等学校)
2016年2月23日 活動情報活動報告広島女学院中学高等学校
PSが始まりました。3学期は自分たちで問題を発見し、テーマを設定し、どのようにしたらその問題が解決されるのかを考えて発表する「平和共創プレゼンテーション」に取り組みます。詳しくはHPをご覧ください。 http://www …
高1PS「平和共創プレゼンテーション」クラス内発表&学年選抜選考発表会!(広島女学院中学高等学校)
2016年2月23日 活動情報活動報告広島女学院中学高等学校
クラス内のグループで、どんなことが世界や地域の平和構築を妨げる「問題」なのか?「平和」とはどのような状態なのか?「平和構築するため」には「問題」をどのように解決したらよいのか?冬休み中に読んだ書籍の内容を共有し、プレゼン …
第2回SGH研究発表会(2)~基調講演~(広島女学院中学高等学校)
2016年2月23日 活動情報活動報告広島女学院中学高等学校
今回は基調講演の講師として大谷大学文学部教授の荒瀬克己先生をお招きし、ご講演をしていただきました。詳しくはHPをご覧ください。 http://www.hjs.ed.jp/?p=1617
2015年度 第2回 SGH研究発表大会 国語科より(広島女学院中学高等学校)
2016年2月23日 活動情報活動報告広島女学院中学高等学校
2月19日は、本校の2015年度 第2回SGH研究発表会 でした。午後の研究会(国語科)には、約20名の先生方が参加されました。今回の研究授業の目標は 「古典における生徒の主体的読みを培う」 です。詳しくはHPをご覧くだ …
第2回SGH研究発表会(1)~約100人の参加者をお迎えして~(広島女学院中学高等学校)
2016年2月23日 活動情報活動報告広島女学院中学高等学校
本校では研究発表会を年に2回実施しています。本年度第2回目は、2月19日に、県内から70人、県外は北は北海道から南は宮崎まで25人の先生方、教育関係者等をお迎えし、無事に終了致しました。詳しくはHPをご覧ください。 ht …
JICA研修生との異文化理解講座の実施について(富山県立高岡高等学校)
2016年2月22日 活動情報活動報告富山県立高岡高等学校
平成28年1月28日(木)、2年人文社会科学科・理数科学科対象に、JICA北陸の研修で来県しているアフリカ8カ国の研修員を講師に迎え、「異文化理解講座」を開催しました。詳細は学校HPをご参照ください。 http://ww …
留学生との異文化理解講座の実施について(富山県立高岡高等学校)
2016年2月22日 活動情報活動報告富山県立高岡高等学校
平成27年12月14日(月) 2学年普通科対象に「異文化理解講座」を開催しました。富山大学の留学生を相手に、英語でのコミュニケーションを通して異文化についての理解を深めました。詳細は学校HPをご参照ください。 http: …
平成27年度SGH総合報告会の実施について(埼玉県立浦和高等学校)
2016年2月22日 活動情報活動報告埼玉県立浦和高等学校
平成28年2月13日(土)東京大学福武ラーニングシアターにて平成27年度SGH総合報告会を実施しました。詳細は学校HPをご参照ください。 http://www.urawa-h.spec.ed.jp/index.php?k …
第一回SGH中間報告会の様子を動画でご紹介します(仙台白百合学園中学・高等学校)
2016年2月22日 活動情報仙台白百合学園中学・高等学校活動報告
平成28年2月6日(土)、第一回SGH中間報告会が開催されました。その様子をダイジェスト版の動画でぜひご覧ください。詳細は本校HPをご参照ください。 http://sh.sendaishirayuri.net/news/ …
台湾師範大学生訪問授業Taiwan Hour(金沢大学人間社会学域学校教育学類附属高等学校)
2016年2月22日 活動情報活動報告金沢大学人間社会学域学校教育学類附属高等学校
平成27年1月25日~29日、台湾師範大学教員・学生を迎え、「Taiwan Hour」を開催しました。 http://partner.ed.kanazawa-u.ac.jp/kfshs/research/sgh/entr …
SGH課題研究発表会を開催しました(岡山県立岡山城東高等学校)
2016年2月22日 活動情報活動報告岡山県立岡山城東高等学校
平成28年2月9日SGH課題研究発表会を開催しました。詳しくは本校HPをご覧ください。 http://www.joto.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=15680
サンタクララ(アメリカ合衆国)海外研修を実施しました(島根県立出雲高等学校)
2016年2月19日 活動情報活動報告島根県立出雲高等学校
1月23日(土)~29日(金)の5泊7日間、2年生16名が、サンタクララ市(アメリカ合衆国)で海外研修を行いました。詳細は本校HPをご覧ください。 http://www.izumo-hs.ed.jp/schoollife …
SGH・SSH課題研究発表会を開催しました(福井県立高志高等学校)
2016年2月19日 活動情報活動報告福井県立高志高等学校
2月5日(金)に「課題研究発表会」を開催しました。SSHとの共同開催で、分科会やポスターセッションで2年生が課題研究や海外研修などの報告をしました。詳細は本校HPをご覧ください。 http://www.koshi-h.e …
2年生課題研究発表会の実施について(兵庫県立兵庫高等学校)
2016年2月19日 活動情報活動報告兵庫県立兵庫高等学校
平成28年2月17日(水)に2年生の課題研究の発表会を実施しました。詳細は学校HPをご参照ください。 https://www2.hyogo-c.ed.jp/weblog2/hyogo-hs/?p=7447
SGH校内研究成果発表会を行いました(島根県立出雲高等学校)
2016年2月19日 活動情報活動報告島根県立出雲高等学校
2月10日(水)、今年度のSGH校内研究成果発表会を行いました。昨年度までは本校体育館で半日の実施としていましたが、今年度は初めて出雲市民会館を借り切って、丸1日をかけて発表会を行いました。詳細は本校HPをご覧ください。 …
ベトナム海外研修事後研修 ワークショップで1年間を振り返る(静岡県立三島北高等学校)
2016年2月19日 活動情報活動報告静岡県立三島北高等学校
海外研修プログラムは2月3日、1、2年生の参加生徒14人全員が出席して最後の事後研修を修了しました。水ジャーナリストの橋本淳司氏にファシリテーターを務めていただきました。ひとつのチームとして固い絆で結ばれた生徒は、ひとま …
平成 27 年度事業報告会を開催 課題研究でポスターセッション(静岡県立三島北高等学校)
2016年2月19日 活動情報活動報告静岡県立三島北高等学校
平成27年度事業報告会を2月2日開催し、県内外から教育関係者ら約100人が参加しました。1年生の学校設定科目LWIのクラス代表7チームと海外研修に参加した5チームが、ポスターセッションを実施。参加者と積極的に意見交換を行 …
第1回SGH活動報告会が開催されました(筑波大学附属高等学校)
2016年2月19日 活動情報活動報告筑波大学附属高等学校
平成28年2月6日(土)、第1回SGH活動報告会が開催されました。詳細は学校HPをご参照ください。 http://www.high-s.tsukuba.ac.jp/shs/wp/p4546/